• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

alt

alt

大人の秘密基地エルフのブログ一覧

2024年02月01日 イイね!

延命処置....トヨタ パッソ エンジンオイル漏れ これが難儀

延命処置....トヨタ パッソ エンジンオイル漏れ これが難儀本日のお客様...トヨタ パッソ 三重ナンバー

いつもありがとうございます。

今回のリクエストは、エンジンオイルの漏れの修理。

これが問題の箇所ですね。

alt

此処に辿り着くまでには、バンパーも取り外して行きます。

更に、マフラーも取り外して

エキマニまで取り外しての作業ですね。

後ろ側の黒いプレートから漏れています。

alt

まぁ...沢山のエンジンオイルが漏れて蓄積ですね。

修理は、このプレートを取り外して、

当然ですが、オイルで汚れた部分は綺麗にして行きます。

alt

プレートに液体パッキンを塗布して元に戻して行きます。

alt

残る作業は、エンジンオイルの交換と

alt

オイルエレメントの交換。

alt

LLCも漏れましたのでこちらも交換して行きます。

どんな車両でも、消耗部品は出てきます。

永く乗るには、定期的にメンテナンスが無いと追いつきません。

我慢して放置すれば、いつか更に負担が増えますね。


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2024/02/01 22:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2024年01月27日 イイね!

これもメンテナンス...スバルレヴォーグ ブレーキパッド+エンジンオイル交換

これもメンテナンス...スバルレヴォーグ ブレーキパッド+エンジンオイル交換本日のお客様...スバル レヴォーグ 名古屋ナンバー

いつもありがとうございます。

段々と加齢と共に年間走行距離も少なくなってきますが

愛車側は、どんどんと消耗部品が進んで行きますね。

今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換ですね。

ブレーキパッドの残量が少なくなって来ていますので、

ブレーキローターを攻撃する前に、対処ですね。

今回使用したブレーキパッドはディクセルのタイプMです。

alt

輸入車に良く使用する定番商品ですが、国産用もちゃんと用意されています。

ブレーキパッドは、面取りを行い、使用中のローターの耳が干渉しない様に下準備ですね。

alt

先ずはリヤ側から行きますね。

ブレーキパッドを取り外して、

alt

面取り済みのブレーキパッドにプロテクターを塗って収めて行きます。

alt

キャリパーの固定は、ロックタイト付きのこのボルトですね。

alt

出来上がりはこの様になります。

alt

続いてフロント側ですね。

キャリパーを取り外して行きます。

alt

ブレーキパッドにATEのプロテクターですね。

alt

キャリパーの固定はこのボルト。

alt

完成はこの様になります。

alt

更にエンジンオイルの交換ですね。

alt

オイル交換は、愛車のメンテナンスで一番大事な部分ですね。

alt

使用したエンジンオイルは、FUCHSの5W40。

alt

100%化学合成エンジンオイルですね。

最後の最後は店舗購入のお客様への感謝の気持ちです。

ホイルを洗浄させて頂きました。

alt

次回も気になる所がありますので....ご検討くださいね。


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2024/01/28 15:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2024年01月21日 イイね!

これもメンテナンス..ホンダ FIT GK3 バッテリー交換 ボッシュ

これもメンテナンス..ホンダ FIT GK3 バッテリー交換 ボッシュ本日のお客様...ホンダ フィットGK3 名古屋ナンバー

いつもありがとうございます。

ここの所奥様の愛車でご来店頻度が高いですね。

今回は、バッテリーの交換ですね。

alt

冬場は、バッテリーに辛い時期ですから....転ばぬ先の杖ですね。

今回使用するバッテリーは、ボッシュのハイテックプレミアム。

alt

バックアップを取って交換して行きます。

alt

アイドリングストップ機能等がバッテリーに負担をかけます。

バッテリーもそれなりに進化をしていますが

バッテリーにも負担がかかりますから、早めの交換が一番ですね。


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2024/01/21 18:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2024年01月19日 イイね!

延命処置...アクティートラック もう直ぐ30歳 ここからが根性入れて...

延命処置...アクティートラック もう直ぐ30歳 ここからが根性入れて...本日のお客様...ホンダアクティートラック 名古屋ナンバー

いつもありがとうございます。

走行中に突然のエンジンストップ。

誕生から29年が経過...良く持った方ですが色々な心当たりがあります。

キーシリンダーは、ONの状態でもキーが抜ける。

エンジン始動時にキーを上下に動かす。

駐車中にオイルの漏れたようなシミが付いております。

今回は不動状態になりましたのでお預かりしての作業ですね。

先ずは、一番に疑った燃料ポンプ。

ポンプまでの配線にテスターを当てて通電確認。

電気が来ていませんでした。

インパネの点灯はあるのですが電気が来ない。

プラグを外して、電気が来てるか確認も行い通電していない。

イグナイターの交換を最初に行いました。

交換後はエンジン始動の確認。

一番の悪の根源は此処でしたね。

ただ、ひたすら行いましたので画像は撮り忘れています。

此処からは、交換を行った方がこの先心配はしたくないって事で

気になる所は全て交換させて頂きました。

先ずは、キーシリンダーをアッセン交換。

これで走行中にキーが抜ける事も解消ですね。

alt

続いては、燃料ポンプに燃料フィルターも交換させて頂きました。

alt

更にプラグのリークテストの際にプラグにオイルがべったりと付着。

alt

ヘッドカバーパッキンの交換も行いました。

alt

まぁ...この際ですから気持ち良く交換ですね。

alt

プラグホールのパッキンも

alt

ヘッドカバーのパッキンも縮んでプラ化していましたから

良いきっかけですね。

alt

ついでにプラグとプラグコードも交換して行きます。

alt

これで心配な部分は交換させて頂きました。

後は、バッテリーぐらいでしょうか。

電装系と、燃料系は交換が必要になりますね。

作業の途中で、エアーホースが2本破損をしておりました。

何のホースかは確認をしておりませんが、此処も手持ちのホースにて

作成して、交換しておきました。

ここまで来たら、長く働き続けれる事を祈ります。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com


名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2024/01/20 20:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2024年01月13日 イイね!

冬の準備完了...トヨタ ヤリス スタッドレスタイヤホイル交換

冬の準備完了...トヨタ ヤリス スタッドレスタイヤホイル交換本日のお客様...トヨタ ヤリス 岐阜ナンバー

いつもありがとうございます。

今回のリクエストは、スタッドレスタイヤの交換ですね。

地域柄、愛知よりは降雪の可能性が高いですね。

今回使用したタイヤはダンロップのWM02の175/70R14。

ホイルは、ブラックのカラーが希望でしたので

シュナイダーのSQ27の5.5J-14に

alt

タイヤを組み込んで行きます。

alt

こちらはホイルバランスの調整ですね。

alt

出来上がりですね。

alt

ホイルが黒いので判断が難しいですが....

中々の姿になります。

alt

これで...安心ですね。


輸入車から国産車まで....タイヤ交換 店頭施工例

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2024/01/13 11:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「継続車検完了...アルファロメオ155TS 更にメンテナンス 色々 http://cvw.jp/b/343904/48624218/
何シテル?   08/28 17:20
ご覧頂きましてありがとうございます。 大学卒業後にこの業界にどっぷりと浸かり修行をしてきました。 アルミホイルの総合商社でアルバイトをして、その後シ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
1718 1920 2122 23
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス 個性的な車両には...更に個性を出して プリウス50 (トヨタ プリウス)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の車両は、トヨタプリウス50になります。 ...
アルファロメオ 156 どれだけ注ぎ込んだら..(^_^.) (アルファロメオ 156)
新たな新参者...また、お金が湯水の如く... メンテナンスとモディファイ...同時進 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これで4台目のロードスターになります。つくづくロードスター馬鹿だと思います。縁がありお嫁 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ...元気が良い アテンザ(^^) (マツダ アテンザスポーツ)
ご覧頂きましてありがとうございます。 最近のマツダは、元気が良いですね。 ひょっとし ...

みんカラ+リンク

店舗ホームページ
店舗インスタグラム
店舗X
店舗Facebook
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation