• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

alt

alt

大人の秘密基地エルフのブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

トータルアライメント調整...VW ゴルフⅤ ピレリー ビルシュタインB12

トータルアライメント調整...VW ゴルフⅤ ピレリー ビルシュタインB12本日のお客様...VW ゴルフⅤ GTI ピレリー つくばナンバー

先月にビルシュタインのB12を装着させて頂いた車両です。

今回は、サスペンションの慣らしも終わり....

アライメントの調整にご来店頂きました。



ゴルフの場合は、調整個所は6箇所あります。

これは....間違いなく調整した方が良いですね。

リヤ側は此処でキャンバーの調整を行い...



此方が、トウの調整ですね。



これで...リヤ側は終了ですね。

フロント側は、此処でトウの調整になります。



ゴルフⅤの調整....侮ってはいけません。

かなり...ハンドリング変わりますから。

サスペンション交換後は...アライメント調整 店頭施工例

輸入車から国産車まで...サスペンション交換 店頭施工例

みんカラ+ ゴルフⅤ..整備手帳はこちらから

みんカラ+ ゴルフⅤ..パーツレビューはこちらから

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです


Posted at 2016/04/21 16:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ゴルフⅤ日記 | クルマ
2016年04月19日 イイね!

久々に...長いです..お付き合いを宜しく AUDI S1 モディファイの途中

久々に...長いです..お付き合いを宜しく AUDI S1 モディファイの途中本日のお客様...AUDI S1 名古屋ナンバー

先週からお預かりしている...AUDIのS1

車輌を増車ですから...多分慌てていないと思いますが...

モディファイを沢山頂いておりますので....ぼちぼちと作業をしないと

怒られますからね。

先ず転ばぬ先の杖....ユピテルのZ800DR



レーダー探知機にドライブレコーダー...更にアクティブセイフティー

3個の機能を満載です。

ドライブレコーダーは...ここに装着して行きます。



レーダーは此処ですね。



モニターもOBDからの情報や....

ドライブレコーダーの画像もこんな感じで...!(^^)!



これで安心ですね。

続いては...愛車の管理...ブーストメーターの装着ですね。



メーターは、デフィーのリンクメーターの装着ですね。

装着場所は、右のエアコンの吹き出し口に...

勿論ですが、ポン付けではありません。

OSIRのゲージポットやワンオフの加工も必要になります。



ちまちまと加工して...メーターの出来上がりはこの様になります。



吹き出し口を取り外して...



如何でしょうか。



ブースト圧もきっちと取らないといけませんから



ノーマルのこの部分ですね。



更にメータ―の取得は、純正の部分に



スペシャルパーツを装着して



この様に配管を繋いで行きます。



後は配線を室内に



出来上がりはこの様になります。



続いては、レースチップに行きますね。



お約束のサブコンにより...馬を増やす作業です。

カプラーを繋いで行きますね。



ここも接続して行きます。



本体は、此処に鎮座しております。



これで...取付取り外しも....簡単ですね。

続いては、ブレーキパッドの装着。

ダストが多分凄いですから。

今回使用するブレーキパッドは、ISWEEPの2000番



ダストの軽減と効きを重視させて頂きました。

先ずは何時もの様に...面取りから行きます。



新車でも軽く面を取っていきます。

順番に行きますね。

フロントのキャリパーを取り外して



先ほどのブレーキパッドに..ワコーズのプロテクターを塗って収めて行きます。



キャリパーの固定は、このロックタイト付きのボルトで



青い液体は、緩み防止剤ですね。

フロントの完成画像です。



リヤに行きますね。

此方もキャリパーを取り外して



ブレーキパッドを収めて行きます。



此方も固定のボルトはこれですね。



完成はこの様になります。



まだまだ行きますよ...!(^^)!

ISWEEPのロアアームバーの装着ですね。



装着場所は此処になります。



出来上がりはこんな感じになります。



ホイルの交換に...今回は取りあえずクリアランス等の測定の為

左側はまだ純正の状態ですね。



右側の前後のみ...装着させて頂きました。



これで....スペーサーを何ミリにするか...測定ですね。



如何でしょうか...RAYSのG25の8.0J-18ですね。

タイヤは今回は純正を使用させて頂きました。

本チャンで装着する時は...きっちりあげますね。

後は....クリアランスの問題ですね。

勿論ですが...上下の !(^^)!

まぁ....時間の問題で...リクエストを頂けますから...


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです。
Posted at 2016/04/19 23:17:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDI S1 日記 | クルマ
2016年04月19日 イイね!

黒い悪魔にさようなら...MINI F56 ISWEEP1500 ブレーキパッド交換

黒い悪魔にさようなら...MINI F56 ISWEEP1500 ブレーキパッド交換本日のお客様...BMW F56 名古屋ナンバー

お電話でお問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。

ここの所....来店頻度が多い車種...MINI F56&F55

やっぱりブレーキダストには...疲れますよね。



ダストの汚れ対策は、ブレーキパッドの交換をお行えば...悩みは全て解決。

今回使用したブレーキパッドは、ISWEEPの1500番



ブレーキパッドの銘柄問わず....先ずは面取りに..鳴きの防止ですね。

先ずはフロントのキャリパーを取り外して...



先ほどのブレーキパッドに、ワコーズのプロテクターを塗って

収めて行きます。



ブレーキパッドの固定は、サイドから差し込むピンでで固定です。

完成はこの様になります。



リヤ側に行きますね。



フロント同様に...プロテクターを塗って



このボルトで固定ですね。



完成はこの様になります。



最後は...ホイルの洗浄。

最近は純正ホイルが黒いですから..汚れが判らないと思いますが

シルバーのホイルは、洗っていても汚れが判りますから、

作業的には楽ですね。。



これで....今後はこの状態が続きます。

ブレーキダスト対策....ブレーキパッド交換 店頭施工例

みんカラ+..MINI F56.55 整備手帳はこちらから..妄想してください

みんカラ+..MINI F56.55 パーツレビューはこちらから..妄想してください


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです。


Posted at 2016/04/19 16:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW MINI F56 日記 | クルマ
2016年04月19日 イイね!

NDロースター 定番商品 オートエグゼ フロアークロスバー

NDロースター 定番商品 オートエグゼ フロアークロスバー本日のお客様....マツダNDロードスター 一宮ナンバー

当店の人柱...NDロードスターです。

色々なモディファイを..商品を吟味しながらの装着。

今回は、オートエグゼのフロアークロスバーの装着です。



装着場所は、トランク内ですから....カバー類は取り外しですね。



ショックのトップですから....ここまでは比較的簡単にいきます。



更に燃料ポンプのカバーも共締めですね。



ここからが大変ですね....アルミのカバーを削り込んで



こんな感じで干渉しないように作り込んでいきます。



更にトランク内のクロスも切り込んで逃がしていきます。



これで完成ですね。

これで....リヤ側の剛性が上がりますね。

みんカラ+...NDロードスター....整備手帳はこちらから

みんカラ+...NDロードスター....パーツレビューはこちらから

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです




みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「アライメント調整...ダイハツ ムーブLA100S EGマウント交換 http://cvw.jp/b/343904/48578272/
何シテル?   08/02 22:46
ご覧頂きましてありがとうございます。 大学卒業後にこの業界にどっぷりと浸かり修行をしてきました。 アルミホイルの総合商社でアルバイトをして、その後シ...

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス 個性的な車両には...更に個性を出して プリウス50 (トヨタ プリウス)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の車両は、トヨタプリウス50になります。 ...
アルファロメオ 156 どれだけ注ぎ込んだら..(^_^.) (アルファロメオ 156)
新たな新参者...また、お金が湯水の如く... メンテナンスとモディファイ...同時進 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これで4台目のロードスターになります。つくづくロードスター馬鹿だと思います。縁がありお嫁 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ...元気が良い アテンザ(^^) (マツダ アテンザスポーツ)
ご覧頂きましてありがとうございます。 最近のマツダは、元気が良いですね。 ひょっとし ...

みんカラ+リンク

店舗ホームページ
店舗インスタグラム
店舗X
店舗Facebook
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation