2020年07月02日
本日のお客様...FIAT500C 尾張小牧ナンバー
いつもありがとうございます。
前回にタイヤの交換。
今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換ですね。
選択されたのは、信頼のクランツ製ジガ。

ダストの量、耐久性は間違いの無い商品です。
車両側のブレーキパッドは、フロントのみですから
ここは、間違いの無い商品で。
順番に行きますね。
先ずは、お約束の面取りですね。

この作業は、ブレーキの鳴きの防止も兼ねますね。
ノーマルのブレーキパッドを取り外して、

先ほどのブレーキパッドに、ワコーズのブレーキプロテクターを塗って

更に鳴きの防止ですね。
キャリパーの固定は、ロックタイトを塗って緩み防止。

出来あがりはこの様になります。

今後は、ブレーキダストに汚れる事無く..この状態続きますよ。

ホイルが奇麗になるだけで....愛車が見違える様に。
ブレーキダスト対策....ブレーキパッド交換 店頭施工例
みんカラ+ FIAT500...整備手帳はこちらからご覧ください。
みんカラ+ FIAT500...パーツレビューはこちらからご覧ください。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2020/07/02 21:59:27 | |
トラックバック(0) |
FIAT 500 日記 | クルマ
2020年07月02日
本日のお客様...アバルト500 豊田ナンバー
メールでお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
輸入元で欠品中で少しお待ち頂きましたが..本日に装着。
今回のリクエストは、ザックスパフォーマンスプラス。

先月のキャンペーンで...かなりお値打ちに販売させて頂きました。
では、順番に行きますね。
フロントショックを取り外して、

必要部品をザックスに組み込んで行きます。
こちらがノーマルとの比較ですね。

車輌への装着はこの様になります。

リヤ側に行きますね。
取り外したショックとスプリングの比較ですね。

今回は、リフトアップしての作業です。

下側から、ショックを押し上げて
ショックとスプリングを組み込んで...Gを掛けて締め込んで行きます。

残す作業は、アライメントの調整ですね。
こちらは、サスペンションの慣らしが終わったら...ですね。
アライメントの調整もサスペンションを交換したら大事な作業です。
輸入車から国産車まで...サスペンション交換 店頭施工例
みんカラ+..FIAT500 整備手帳はこちらから
みんカラ+..FIAT500 パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2020/07/02 16:11:27 | |
トラックバック(0) |
FIAT 500 日記 | イベント・キャンペーン