• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

alt

alt

大人の秘密基地エルフのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

サスペンションリフレッシュ AUDI S3 ビルシュタイン B8に乗り換え

サスペンションリフレッシュ AUDI S3 ビルシュタイン B8に乗り換え本日のお客様...AUDI S3

いつもありがとうございます。

今回のリクエストは、ショックの交換依頼。

お約束の...快適に乗り続ける方法ですね。

実は、リヤのショックからのオイル漏れですね。



ショックが臨終です。

リフレッシュを行うのですが...純正ショックが馬鹿高い !(^^)!

どんな銘柄のショックでも行けそうな金額です....!(^^)!

今回は、車高を落としたくないとの事で...ショックのみの交換で

ただし..DDCが装着されていますので、キャンセラーが必要ですね。

今回使用したショックは、ビルシュタインのB8ショック。



キャンセラーは、イシカワエンジニアリングのISWEEPキャンセラー



ゴールデンコンビですね。

更に今回...アッパーマウントからバンプラバーまでごっそりと交換です。



タイヤハウスのカバーを取り外すと...ショックのトップにハーネスが...



ショックを取り外して行きます。

DCCの配線が残ります。



ここにビルシュタインを装着して...ショックのみGをかけて締め込んで行きます。



ここで締め込んだら...続いてスプリングを収めて

再び..下からGをかけて締め込んで行きます。



これで...リヤ側の完成ですね。



続いてはフロントですね。

ブレーキローター等も取り外してショックを取り外して



こちらがノーマルとの比較ですね。



装着はこの様になります。



DDCキャンセラー....見えますか。

これで....今回のリクエストは終了ですね。

残る作業は、アライメントの調整ですね。

S3の場合は、調整個所が6箇所もあります。

これを使い切らない手はありませんね。

ハンドリングもバッチリ....タイヤの摩耗にも優しくなります。

輸入車から国産車まで...サスペンション交換 店頭施工例

みんカラ+...AUDI A3 整備手帳はこちらから

みんカラ+...AUDI A3 パーツレビューはこちらから

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです



Posted at 2016/11/15 21:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI 8V&8P S3 日記 | クルマ
2016年11月15日 イイね!

今日も元気にモディファイ進行中..ゴルフⅦ CS マフラー+サブコン+安心安全

今日も元気にモディファイ進行中..ゴルフⅦ CS マフラー+サブコン+安心安全本日のお客様..VW ゴルフⅦ CS 名古屋ナンバー

いつもありがとうございます。

今回もどんどんと進化して行きます。

順番に行きますね。

先ずは、サブコンで更なるパワーを....

高齢者の事故ばかりが目立ってきてますが.....

大丈夫でしょうか....オーナー様 !(^^)!

今回使用するサブコンは、レースチップのサブコン。



装着は、下側はこんな所に接続。



アッパー側は此処に接続ですね。



こちらが接続済みの画像です。



違いを比べてください。

サブコン本体は、バッテリーカバーに少し加工を施して

きっちりと固定をして行きます。



これで...ブイブイと行けますね。

続いては、マフラーの交換ですね。



ここはREMUSUの左右4本W出しマフラーの装着。



テールエンドも...勿論...ですね。



当然ですが、ノーマルのスカートでは装着できませんので

ここは、REMUSのカーボン柄のスカートに交換。



柄はこの様な....感じです。



先ずはノーマルのマフラーを取り外して行きます。




装着は、フロント側からフルに行きますから

取り外したノーマルのマフラー...どうやって持ち帰るんでしょうか。



マフラーを取り外したら...続いてリヤスカートを取り外して



装着して行きます。

中々良い感じですね。



マフラーはフロント側から順番に締め込んで



リヤ側に行きます。



リヤのサイレンサーもこんな感じですね。



後は位置合わせですね...!(^^)!

上上...下下...右右...左左...!(^^)!



完成はこんな感じですね。



更に行きますよ....雪の対策ですね。

降雪で滑ってガシャ~ンだけは避けたいですし

普段の路面は、ラジアル並みの剛性とグリップ。

ここは、ミシュランのX-ICE3の225/45R17



ホイルはEurodesignのFOX-Rの7.0J-17に



このホイルが優れモノで..純正のキャップも使用でき

純正ボルトに、純正キャップ...更に専用のハブ径ですから

ハブリングも無し...これで脱着の時期に大慌ては無くなりますね。

ホイルのタイヤを組み込んで..ホイルバランスの調整を行い



準備完了。



車輌に装着して....如何でしょうか。



冬バージョンの完成ですね。



これで...安心ですね。

中々良いと思いますが...!(^^)!



オススメのスタッドレスタイヤホイルですね。

最近の人気商品...PPE&レースチップ サブコン 店頭施工例

輸入車から国産車まで....マフラー交換 店頭施工例

国産車から輸入車まで..スタッドレスタイヤ 店頭施工例

みんカラ+ VW ゴルフⅦ 日記 整備手帳はこちらから

みんカラ+ VW ゴルフⅦ 日記 パーツレビューはこちらから


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです



Posted at 2016/11/15 19:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW ゴルフⅦ 日記 | イベント・キャンペーン
2016年11月15日 イイね!

代車も...黒い悪魔から..スズキ ワゴンR ブレーキパッド交換 ディクセルEC

代車も...黒い悪魔から..スズキ ワゴンR ブレーキパッド交換 ディクセルEC代車も...黒い悪魔から解放......スズキ ワゴンR 名古屋ナンバー

代車もやっぱりブレーキパッドは減ります。

定期的にメンテナンスを施して行けば...軽自動車と言えども...長持ちしますね。

今回は、ワゴンRのブレーキパッド交換。



今回は、ディクセルのECパッドに交換。



純正より...お値打ち。

しかも、純正よりダストの量も少ない。

使用するしかありませんね。

装着に行きますね。

先ずはブレーキパッドの面取りですね。



国産車の場合は、ローターの摩耗度が少ないですから...軽く行きます。

続いては、ノーマルのブレーキパッドを取り外して



先ほどのブレーキパッドにワコーズのプレテクターを塗って

収めて行きます。



キャリパーの固定は、ロックタイト付きのボルトで固定。



こちらが完成の画像ですね。



これで安心して...貸し出せますね。

代車の空き具合を見て....随時交換して行きます。

ブレーキダスト対策....ブレーキパッド交換 店頭施工例

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです

Posted at 2016/11/15 18:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2016年11月14日 イイね!

泥沼の第一歩...ゴルフⅦ R H&Rサスペンション交換 ちょい落とし !(^^)!

泥沼の第一歩...ゴルフⅦ R H&Rサスペンション交換 ちょい落とし !(^^)!本日のお客様...VW ゴルフⅦ R 名古屋ナンバー

先週にご来店頂き....リクエストを頂き

本日、ご来店頂きました。

今回のリクエストは、サスペンション交換。

使用したサスペンションは、H&Rになります。



では...行きましょうか。

先ずはフロント側から行きますね。

サクサクと取り外して...



見た目だけでは、判りませんね落ち具合。



ストロークを稼ぐため、バンプラバーも交換して行きます。

装着はこの様になります。



続いては、リヤ側ですね。

以前のゴルフと比べると...取り外す所が増えましたね。



締め込みは、お約束のこの姿に...



次回のご来店予定は、サスペンションの慣らしが終わったら

アライメントの調整ですね。

きっちり...6箇所を調整させて頂きます。

輸入車から国産車まで...サスペンション交換 店頭施工例

みんカラ+ VW ゴルフⅦ 日記 整備手帳はこちらから

みんカラ+ VW ゴルフⅦ 日記 パーツレビューはこちらから


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです



Posted at 2016/11/15 16:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ゴルフⅦ 日記 | クルマ
2016年11月14日 イイね!

メンテナンス色々...9N POLO GTI Drカーボン+ビルフラ+勿論オイル交換

メンテナンス色々...9N POLO GTI Drカーボン+ビルフラ+勿論オイル交換本日のお客様...VW 9N POLO GTI 松本ナンバー

いつも遠路ありがとうございます。

春先にサスペンション関係をリフレッシュさせて頂いた車両です。

今回は、オイル関係のリフレッシュ。

先ずは、順番に行きます。

先ずは、エンジン内部のカーボン除去。

スナッポンのドクターカーボンの施工ですね。



洗浄箇所は、ピストンやピストンバルブ...

更にインジェクターのラインも洗浄ですね。

施工方法は、この燃料ラインに...Drカーボンのラインを繋いで



アイドリングで...ゆっくりゆっくり...エンジン内部のカーボンに浸透して

時間をかけて、カーボンを微粉末化...そして排出して行きます。

勿論ですが...マフラーからです。

続いては...エンジンオイルのラインの洗浄ですね。

ビルシュタインのエンジンフラッシングの施工です。



エンジンオイルを抜いて....オイルエレメントも取り外して

それぞれにビルフラの洗浄ラインを接続して...

施工開始.....マシンと愛車のオイルラインを洗浄液が

4回循環して行きます。



この施工での効果は、エンジン音が静かに...

更にエンジンの吹き上がりも...新車時の状態に近づくと思います。

施工後は、エンジンオイルですが..今回は、FUCHSの5W40に



帰路は..多分楽しくドライブが出来たと思いますが...

走行距離は...100.000Kオーバーですが..まだまだです。



取り敢えず...目指せ150.000Kですね。



距離がありますから..難しいかもしれませんが

今後とも宜しくお願い致します。

過走行車両に...エンジン内部のカーボン落とし 店頭施工例

過走行車両のメンテナンスに.. ビルフラ 店頭施工例

みんカラ+ 当店 VW 9N POLO 整備手帳はこちらから

みんカラ+ 当店 VW 9N POLO パーツレビューはこちらから

本日は、ありがとうございました。


〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです



Posted at 2016/11/14 21:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW POLO  日記 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「これもメンテナンス...ゴルフⅤ GTI TEXAエアコンクリーニング+エンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/343904/48650899/
何シテル?   09/12 18:53
ご覧頂きましてありがとうございます。 大学卒業後にこの業界にどっぷりと浸かり修行をしてきました。 アルミホイルの総合商社でアルバイトをして、その後シ...

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス 個性的な車両には...更に個性を出して プリウス50 (トヨタ プリウス)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の車両は、トヨタプリウス50になります。 ...
アルファロメオ 156 どれだけ注ぎ込んだら..(^_^.) (アルファロメオ 156)
新たな新参者...また、お金が湯水の如く... メンテナンスとモディファイ...同時進 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これで4台目のロードスターになります。つくづくロードスター馬鹿だと思います。縁がありお嫁 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ...元気が良い アテンザ(^^) (マツダ アテンザスポーツ)
ご覧頂きましてありがとうございます。 最近のマツダは、元気が良いですね。 ひょっとし ...

みんカラ+リンク

店舗ホームページ
店舗インスタグラム
店舗X
店舗Facebook
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation