• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

SBK 南アフリカ カイアラミ DUCATI勢のコメント

SBK 南アフリカ カイアラミ DUCATI勢のコメント 芳賀紀行 (1位/1位)
「金曜と土曜、サスペンションにトラブルを抱えていたのでミシェルやベンに対抗するのは難しかった。レース1は良いスタートが切れてミシェルの背後で様子を伺ったんだ。その内ミシェルが小さなトラブルを抱えていることが判り反撃を開始した。レースでは腕の怪我は問題が無かった。

カイアラミはモンツァほど鳥が多くなかったので僕にとっては幸運だった(笑)。レース2もこの勢いを継続したかった。ミシェルにはブレーキングで翻弄されていたので、マシンに少変更を施したんだ。セッティングはコインで決めたよ。それが幸いしてマシンはとても快適になった。今日僕達は50ポイントも獲れた。これがチャンピオンシップに有利に働く事を僕達は知っている。」


ミシェル・ファブリッツィオ (2位/2位)
「レース1でのベンとのビックバトルは楽しめた。でもそれは優勝争いではなく2位争いだったんだ。これはとても残念だったよ。ノリは僕達をパスして行くと少しづつギャップを広げ始めた。僕は最後まで諦めず懸命にプッシュし続けた。でも勝ったのはノリだった。彼の頑張りの方が勝っていたって事だろう。レース2も頑張ったけど、終始ノリにコントロールされていたようだった。また2位だったけど最善は尽くした。ノリとのバトルは楽しかったよ。今はもう次のレースが待ちどうしくてしょうがないよ。」
ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2009/05/20 00:34:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 8:58
いやぁ、、、強い!

彼のような日本人は中々いないですよね!

若くはないですが、今が一番旬なライダーかもしれません。
コメントへの返答
2009年5月20日 9:20
ですねぇ。

アプリリアとのSBK契約が切れた時、引退も考えたそうです。

でもプライベートチームから声が掛かり、必要としてくれるチームがある限り走るべき、とお父さんで助言で今に至った。

それからが彼のセカンドシーズンだった訳ですが、功を奏しました。

間違いなく最速の日本人ライダーですね。
2009年5月20日 23:10
こんばんは~
ファビリッツオがランク2位に浮上したみたいですね
今後スピーズ以上に強敵になるかもしれませんね
今年は芳賀にチャンピオンになってほしいので
あまりファビリッツオには活躍してほしくは
ないのですが・・・・
SBKはほんとにドィカティが強いですね。
コメントへの返答
2009年5月20日 23:57
こんばんは!。

チームメイトが速くなってきましたね。

ファブリッツィオはWCMってチームで、MotoGPに参戦してた事もあるんですよ。ウエット路面だと、時々速かったんですよねぇ。

若いイタリア人なんで、やや過保護に優遇されてましたが、今季が勝負の年、って思ってましたので、イイ感じに乗れて来ました。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation