• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

MotoGP USGP ラグナ・セカ DUCATIライダー、レース後のコメント

MotoGP USGP ラグナ・セカ DUCATIライダー、レース後のコメント ケーシー・ストーナー 決勝/4位
「ちょっともう忘れたいリザルトだよ。チャンピオンシップを考えると、到底満足できる結果ではなかった。最後まで集中力を保つのに苦労した。左コーナーばっかりだから、左腕の負担が凄いんだ。昨季左手首の手術を受けてから、まだ完璧ではないんだよ。色々な事を試したけど、こんな事にいつまでも悩まされるなんてがっかりだよ。でもDr.クラウディオ・コスタと素晴らしいマシンを用意してくれたチームには感謝したい。こんな状態でレースを戦うのはあまり楽しい事ではない。理学療法士のフレディに助けを求めたい。問題の抜本的解決に努めたいね。」


ニッキー・ヘイデン 決勝/5位
「僕はここで2回5位を経験している。妙に聞こえるかもしれないが、満足しているんだ。だってチームは常にハードワークをこなしているからね。それにホームGPをフィニッシュできて、ポイントゲットもできたのだからね。この困難な状況下で、僕を信じてくれるファンとチームに感謝したい。僕達はここ最後の2レースで確実に進化を遂げている。今回の5位は更に進んだ結果と言える。シーズンが進むにつれ、この先も良いリザルトを残せるよう期待しているよ。」
ブログ一覧 | MotoGP | ニュース
Posted at 2009/07/06 22:12:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年7月6日 22:36
こんばんは。
今回のレース、ダニの勝利に尽きるかと思いますが、ニッキーもよく頑張りましたよね。ピットBOXへ帰ってからのニッキーの笑顔にはこちらも微笑み返してしまいました。
あっ、それとケーシーって原因不明の何かの病気ではなくて例の左腕手術がネックになってたんですかね。引きずってる間にダニにひっくり返されそうな予感。楽しみ。
ところでカルロスさん、CSはお嫌い?
コメントへの返答
2009年7月6日 22:45
こんばんは!。

CS、そう感じます?(笑)。いえ、決してそんな事は無いのですが、ヴァレにとっては天敵ですから、YAMAHA星人的にはそうそう簡単には認められないのですよ(笑)。

でも唯一GP9を乗りこなしていますからね、尊敬はしています。

ニッキーはこれで満足してるとは到底思えないですが、Dの公式コメントですから、ナガティブなコメはできないでしょう。話半分で読んでいます。

だからCSの左手首も、内臓疾患のカモフラージュじゃないですか?。2chでは、YAMAHAに前に走られると起こる病気だ、とマルコ・メランドリがコメしたそうです(笑)。
2009年7月6日 23:00
カルロスさん。こんばんは。

2chにまでmotoGP情報網を広げておられるとは。敬服です。

本当かどうかわかりませんけどマルコもおもろい事言いますね。
でも最近のケーシー見てると妙にナーバスでシリアスで人気に影響出そうな顔してます。レースの後は勝っても負けても今日の3人みたいにせなかなあきません!
コメントへの返答
2009年7月6日 23:13
どもです。

インサイダーなネタなら2chみたいですね、信憑性はともかく、ライダーなんかは自国メディアには本音で喋ってるみたいですよ。

CSですけど、もしかしたら嫁と上手く行ってないとか?(笑)。チェッカー後、グッタリするのはスペインの御曹司(SG)がよく使ってた手です。

Dもマシンに先進性を求め過ぎじゃないですか?、カーボンシャシにスイングアーム。スイングアームなんてトラクションなんちゃらでアルミに戻しましたからね、ライダーが振り回されてるようで関心しません。
2009年7月7日 9:06
一時期の「強さ」が陰っていますね。

レース後毎回ぐったりですが、真相はどうなんでしょうね?

4位になったときも抜き返す雰囲気も無かったし・・・
コメントへの返答
2009年7月7日 17:48
僕的にはCSのパフォーマンスは今だ侮れない気がします。

ただフィジカルとマシンがついて来ないような?。

まぁ、それが一番大事なのでしょうけど(汗)。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation