• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

GP125 イギリスGP ドニントンパーク 決勝結果

GP125 イギリスGP ドニントンパーク 決勝結果 09年ロードレース世界選手権(WGP)第10戦(MotoGP以外は第9戦)イギリスGPは26日午後0時30分(日本時間午後8時30分)からドニントンパークで125CCクラスの決勝を行い、J・シモン(アプリリア)が5周/9分12秒301で優勝した。曇りで雨粒もぽつぽつ落ちるものの、ドライ宣言の下でスタートしたレースは途中から本降りとなり、仕切り直しとなる混乱の内容。シモンはそのレース2の最終ラップにトップを奪い、今シーズン3勝目、通算4勝目をあげた。

S・コルシ、S・レディングが2、3位に入り、アプリリア勢が表彰台を独占。N・テロール(アプリリア)が4位だった。

中上貴晶(アプリリア)はレース2を20番手でスタートしたものの、好ダッシュを決めて第4戦フランスGPに続いての自己最高5位。小山知良(ロンシン)も11位に食い込んでポイントを獲得した。

B・スミス(アプリリア)はレース1をリードしたものの、レース2スタート直後に転倒し20位。レース1ではスタート直後、A・イアンノーネ(アプリリア)、J・オリベ(デルビ)らが絡む多重クラッシュも発生するなど波乱のレースだった。

news source トーチュウF1 EXPRESS


1 J. SIMON SPA Bancaja Aspar Team 125cc 9'12.301
2 S. CORSI ITA Fontana Racing + 0.390
3 S. REDDING GBR Blusens Aprilia + 3.072
4 N. TEROL SPA Jack & Jones Team + 6.209
5 T. NAKAGAMI JPN Ongetta Team I.S.P.A. + 9.509
6 L. SALOM SPA Jack & Jones Team + 11.211
7 L. ZANETTI ITA Ongetta Team I.S.P.A. + 11.572
8 D. AEGERTER SWI Ajo Interwetten + 13.703
9 E. VAZQUEZ SPA Derbi Racing Team + 14.101
10 P. ESPARGARO SPA Derbi Racing Team + 15.422
11 T. KOYAMA JPN Loncin Racing + 17.905
12 J. OLIVE SPA Derbi Racing Team + 25.625
13 J. ZARCO FRA WTR San Marino Team + 26.793
14 M. GLOSSOP GBR KRP/Bradley Smith Racing + 27.916
15 M. MARQUEZ SPA Red Bull KTM Moto Sport + 28.631
16 P. JORDAN IRL KRP/Bradley Smith Racing + 28.999
17 L. SEMBERA CZE Matteoni Racing + 30.564
18 R. KRUMMENACHER SWI Degraaf Grand Prix + 34.468
19 L. MARCONI ITA CBC Corse + 38.709
20 B. SMITH GBR Bancaja Aspar Team 125cc + 38.938
21 L. VITALI ITA CBC Corse + 1'14.040

Not classified
J. IWEMA NED Racing Team Germany 1 Lap
L. SAVADORI ITA Fontana Racing 4 Lap
A. MASBOU FRA Loncin Racing 4 Lap
M. RANSEDER AUT CBC Corse 4 Lap

Not started race re-start
S. CORTESE GER Ajo Interwetten
E. RABAT SPA Blusens Aprilia
C. BEAUBIER USA Red Bull KTM Moto Sport
S. BRADL GER Viessmann Kiefer Racing
A. IANNONE ITA Ongetta Team I.S.P.A.
S. GADEA SPA Bancaja Aspar Team 125cc
K. PESEK CZE Pesek Team
J. LODGE GBR KRP/Bradley Smith Racing
T. HASTINGS GBR KRP/Bradley Smith Racing
J. FOLGER GER Ongetta Team I.S.P.A.
D. WEBB GBR Degraaf Grand Prix
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2009/07/26 23:00:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

たまには1人も
のにわさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 23:21
雨による赤旗中断で、たった5週の決勝になってしまいましたね。
スミス君に期待してたんですが、残念。
中上選手、がんばりましたね。
コメントへの返答
2009年7月26日 23:25
何か途中中断でヒート制、どうもテンションが下がります。

僕的には、コヤマックスが惜しくもシングルフィニッシュならず、が悔しいです。

プロフィール

「その年の第14戦アルゼンチンGPで今度は新興ワークスであるMuZに移籍。翌99年もMuZで参戦も戦闘力の低さは如何ともし難く、目立った活躍は無かった。」
何シテル?   08/18 22:46
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation