• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

天才と愚か者の差

天才と愚か者の差 おなじみ、イタリアスポーツ新聞 ”ガゼッタ・デッロ・スポルト” 紙のイギリスGP採点表。

やはりヴァレの最大なライヴァルには辛口だ。



『10点』
■アンドレア・ドヴィツィオーゾ/ホンダ/優勝
「トップの仲間入り。2007年の日本GP以来、勝者はヴァレンティーノ・ロッシ、ケイシー・ストーナー、ホルヘ・ロレンツォ、ダニ・ペドロサの4人しかいなかったのだ。アンドレアは難しいレースでこのタブーを破り、これまでの無様な3戦を帳消しにした。しかも、HRCでその存在が疑問視されそうだったこの時期にだ」

『9点』
■ランディ・ドゥ・プニエ/ホンダLCR/3位表彰台
「彼のようなプロのスタントマンにとって、このコンディションは危険なものではなかったが、無意味なリスクを避けるため力をおさえながらの走行」

『8点』
■コーリン・エドワーズ/ヤマハ・テック3/2位表彰台
「よかったが、あと少しだけ勇気があり、可能性を自覚していれば、人生でずっと夢見ていた目標、優勝が実現できていた」

『6点』
■ヴァレンティーノ・ロッシ/ヤマハ/5位
「悲喜こもごものレース。タイトル獲得をほぼ確実なものにするかと思いきや、結局ほとんど元通りの状態に。必要ないときにでも戦おうという心意気はつねに評価に値する」

『4点』
■ダニ・ペドロサ/ホンダ/9位
「雨がまた苦手になった様子」

■ケイシー・ストーナー/ホンダ/15位
「裏目に出たタイヤ選択も苦しいレースも、今の精神と肉体がもたらしたもの。もし雨が降っていればヒーローになっただろうが、リスクを冒すべきではなかった。夏休みが彼の助けになることを祈ろう……」

■ホルヘ・ロレンツォ/ヤマハ/リタイア
「こういった難しいコンディションでは、天才と愚か者の差はほんの数センチしかない。今回はそれを超えてしまった。チームメイトのヴァレンティーノが同じようなミスをしたのが救い」
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2009/07/29 01:20:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

フロントグリル新調
たけダスさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「その年の第14戦アルゼンチンGPで今度は新興ワークスであるMuZに移籍。翌99年もMuZで参戦も戦闘力の低さは如何ともし難く、目立った活躍は無かった。」
何シテル?   08/18 22:46
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation