• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

アルスター、来季のラインナップが決定

アルスター、来季のラインナップが決定 2010年、アルスター・スズキのSBKチャンピオンシップに向けてラインナップが決定した。最大の驚きでもあったマックス・ノイキルヒナーのチーム離脱。加賀山就臣のBSB復帰で来季のラインナップは一新され、イギリス人のレオン・ハスラム、フランス人であるシルヴァン・ギュントーリで来るべき新たなシーズンを戦う。

チームボス、フランシス・バッタは長年ハスラムに注目していたと言い、ギュントーリについては急遽起用となったようだ。理由はもちろんノイキルヒナーの離脱。元GPライダーで経験豊富なのギュントーリは、SUZUKIのスーパーバイク、ピレリタイヤでのレースもBSBシリーズでの参戦で経験済みだ。

バッタは、
「”シル”はSUZUKIのGSX-Rとピレリタイヤでの経験がある。彼のプロフェッショナリズムやモチベーションはこの新たな挑戦のポジティブな要因を持ち、すぐにでも作業を開始することが出来ると思う。」

「我々アルスター・スズキはイギリス人ライダーの起用を歓迎し満足している。イギリスのSUZUKIディーラーは2010年のSBKで、アルスター・スズキを素晴らしいサポートでバックアップしてくれる。レオン・ハスラムとのパートナーシップを締結し、彼へのアドバイスとサポートが出来ることを非常に嬉しく思っている。彼は本物のファイターであり、SBKとトップに位置するライダー。我々は彼と同じように勝利を渇望し、困難な勝利への過程を共有することが出来るでしょう。彼のスタイルはアルスター・スズキにフィットし、勝利を確信できている。」


レオン・ハスラムは、
「今回アルスター・スズキとの契約は、私と父にとって非常に真剣に取り組まないといけない課題となった。チームはマニファクチャラーからの直接的なサポートを得、長い歴史と成功の数々は私のキャリアでのエキサイティングな一歩を踏み出すオファーとなった。」

「フランシスとの交渉は彼のプランと願いに耳を傾け、チームとインフラはアルスター・スズキの成功へのポテンシャルを実感した。マシン開発とテクノロジーは経験豊富なチームと日本のファクトリーを介して行われる。チームの情熱は2010年のSBKチャンピオンシップを勝ち取るというものです。これは自分自身のキャリアで新しい1ページとなり、有望なウインターテストプランや、SUZUKIファクトリーとの仕事をとても楽しみにしている。来季2010年、SBKの世界タイトルに挑戦します。」
ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2009/10/13 19:39:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 20:08
ノイキルヒナーって2年契約でしたよね?離脱とは・・噂は本当だったんですね。

R1000K9はピレリタイヤとのマッチングが良くないみたいだけど、MotoGPとBSBの経験があるギュントーリに期待です。

コメントへの返答
2009年10月13日 22:35
でしたね、来季の3年目はオプションだったとか。

事実上加賀山選手は更迭ですし、開発を担うテスターが居ません。BSBもタイヤはピレリなんで、あまり関係ないのかなぁ。
2009年10月13日 21:21
レオンは確かに頑張らないと後が無くなったかな…

シルヴァンはmotoGP時代ダンロップでも速かったからイケると思うが、
スズキのマシン次第なのが心配事!
コメントへの返答
2009年10月13日 22:38
僕的にはレオンを評価してます。テン・カーテが苦戦している時に善戦してましたからね。

開発も無くて伸び伸び走ってた結果だとは思いますが、来季は責任重大ですね。

08年の前半はメチャ速だったのになぁ、SUZUKI(汗)。
2009年10月13日 22:56
ギュントーリの起用は予想外でしたけど
BSBでの成績が良かったのでしょうか。

ファクトリーチームに入ったレオンは
マシンさえよければかなり上位に
行くのではないかと期待しています。

同じイギリス人のジョナサンレイと
火花が散りそうな予感ですね
コメントへの返答
2009年10月13日 23:00
ギュントーリは今季、上々のスタートを切りましたがシーズン序盤で負傷、戦線離脱してました。勝ちは無かったですけど存在感はあったようですね。

レオンはすでにジョニーと険悪なようです(汗)。
2009年10月14日 22:31
加賀山選手がBSBに復帰するという事は
今年まで参戦していたナベアツはどうなるのでしょうか?

全日本復帰?
コメントへの返答
2009年10月14日 22:35
チームが違うので実質関係無いと感じますが、これまでの戦績では当然シートはもう無いでしょう。

全日本?、どっかあるかもね。ST600とか?。

プロフィール

「その年の第14戦アルゼンチンGPで今度は新興ワークスであるMuZに移籍。翌99年もMuZで参戦も戦闘力の低さは如何ともし難く、目立った活躍は無かった。」
何シテル?   08/18 22:46
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation