• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

モンティロン、SUZUKIのセカンドチームを組織?

モンティロン、SUZUKIのセカンドチームを組織? ケビン・シュワンツは自らのMotoGPチームを組織する事を諦めてはいない。アメリカ人の元GP500チャンピオンは、長年信頼関係のあるSUZUKIからMotoGPエンジンを借り出し、独自のシャシに搭載しMotoGPクラスに挑戦しようと画策している。このプロジェクトはJiRの ジャンルカ・モンティロン によって立案され、モンティロンはSUZUKI首脳ともこの件に関しミーティングを開き、プロジェクトに投資しようとする人物とも接触をしているという。モンティロンはSUZUKI製エンジンを搭載するシャシコンストラクターに モリワキ がオプションであると語り、すでに鈴鹿に本拠地を構える製造元とも会談を持ったという。

プロジェクトはMotoGPクラスのエントリー数減少に歯止めを掛ける為、SUZUKIにレンタル用の安価なエンジンの供給を受け、それをOEM供給を受けるコンストラクターシャシに搭載し、2011年MotoGPクラスに参戦する計画だという。

シュワンツはこのプロジェクトとは別に、Moto2クラスへの参戦も念頭にあるという。ライダーはイタリア人の マティア・パシーニ が有力で、MotoGP挑戦よりもリーズナブルな予算で参戦でき、より現実的なプロジェクトであるという。この計画もJiRとのコラボレーションになりそうだ。
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2009/10/28 22:43:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年10月28日 23:29
ケビン是非とも頑張ってね!

何年か前の鈴鹿8耐で、アスパラマンと一緒に記念写真撮ったのは良い思い出だ(笑)
コメントへの返答
2009年10月28日 23:33
SUZUKIエンジンにオリジナルシャシで参戦、って聞いただけでパフォーマンスを疑ってしまいます(汗)。

しかも野心家のモンティロンのプロジェクト、ってのも信憑性が?です(笑)。

アプリリアSBKのセカンドチームの話はどうなったんだ?。
2009年10月29日 7:55
モンティロンがって聞いただけでなんか胡散臭いですね~。

ケビンには是非がんばってもらいたいけど、Moto2のほうが現実的ですかね。
コメントへの返答
2009年10月29日 8:23
噂が先行し過ぎるきらいがある欧州シーン。

まだ1年以上先の話しなんで参考程度に聞き流していた方がいいかもしれません。

Moto2のプロジェクトは面白そう!。しかしマシンが何になるのか全く分からない状態で、パシーニは興味を持つのかなぁ?。
2009年10月29日 9:13
ケビン計画、良いですねー。
moto2の方が現実的な気がします^^;

モンティロン・・・印象良くないなあ^^;
コメントへの返答
2009年10月29日 9:58
モンティロン、そうですかぁ(笑)。

玉田選手を起用し、JiRを立ち上げた時は男気を感じたのですけどね。
2009年10月29日 21:43
ケビンいいですね!無理を感じも有りますけどでも語る!

色々な考え方でアプローチし一番現実的な形で参戦して欲しいです!
コメントへの返答
2009年10月30日 7:58
ドルナの働きかけか?、最近MotoGPに参戦を表明する小規模コンストラクターが増えてきました。

スズキにそれをやるだけのキャパがあるかどうかは不明ですが(笑)。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation