• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

SBK オランダ アッセン レース1結果

SBK オランダ アッセン レース1結果 2010年スーパーバイク世界選手権(WSB)第4戦オランダ大会は25日正午(日本時間午後7時)からアッセン・サーキットで決勝第1レースを行い、J・レイ(ホンダ)が接戦を制し22周/35分38秒483で優勝、09年ドイツ大会第2レース以来となる通算3勝目を初のポール・トゥ・ウインで飾った。


J・トーゼランド(ヤマハ)が10番グリッドから追い上げ、1秒106差の2位。L・キャミア(アプリリア)が3位に入り、WSB13レース目にして初表彰台をものにした。

以下、C・チェカ(ドゥカティ)、T・コルサー(BMW)、M・ビアッジ(アプリリア)の順。芳賀紀行(ドゥカティ)は15番グリッドからポジションをあげて10位。L・ハスラム(スズキ)は11位に終わったが、何とかランク首位を守った。

news source トーチュウF1 EXPRESS


1. Jonathan Rea GBR Ten Kate Honda CBR1000RR 35mins 38.483secs
2. James Toseland GBR Yamaha Sterilgarda YZF R1 +1.106s
3. Leon Camier GBR Aprilia Alitalia Racing RSV-4 +1.249s
4. Carlos Checa ESP Althea Ducati 1198 +1.548s
5. Troy Corser AUS BMW Motorrad S1000RR +2.738s
6. Max Biaggi ITA Aprilia Alitalia Racing RSV-4 +2.813s
7. Jakub Smrz CZE PATA B&G Racing Ducati 1198 +6.296s
8. Cal Crutchlow GBR Yamaha Sterilgarda YZF R1 +12.022s
9. Shane Byrne GBR Althea Ducati 1198 +12.146
10. Noriyuki Haga JPN Ducati Xerox 1198 +19.753s
11. Leon Haslam GBR Alstare Suzuki GSX-R1000 +22.204s
12. Tom Sykes GBR Kawasaki SRT ZX-10R +22.282s
13. Michel Fabrizio ITA Ducati Xerox 1198 +22.780s
14. Sylvain Guintoli FRA Alstare Suzuki GSX-R1000 +23.364s
15. Luca Scassa ITA Team Supersonic Ducati 1198 +37.097s

16. Lorenzo Lanzi ITA DFX Ducati 1198 +39.467s
17. Chris Vermeulen AUS Kawasaki SRT ZX-10R +46.468s
18. Matteo Baiocco ITA Team Pedercini Kawasaki ZX-10R +57.170s
19. Roger Lee Hayden USA Team Pedercini Kawasaki ZX-10R +1min 01.634s
20. Max Neukirchner GER Ten Kate Honda CBR1000RR +1min 04.296

Not Classified

21. Broc Parkes AUS Echo-CRS Honda CBR1000RR 9 laps completed
22. Ruben Xaus ESP BMW Motorrad S1000RR 8 laps completed
ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2010/04/25 22:31:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年4月25日 23:05
ドカワークスがピリッとしませんね。
バイクがイマイチなんでしょうか?

コメントへの返答
2010年4月25日 23:18
どうやらそのようですね(汗)。

少し気になるのは昨季までエントリーリストに表記されたマシン名が、サテライトは ”RS09” とされてて、ワークスは ”1098R” となっていて明確な差別化がされてました。

今季はワークスもサテライトも ”1098R” 表記になっているのですよね。何か関連があるのかもしれません。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation