• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

GP125 フランスGP ル・マン 予選結果



MotoGP第4戦フランスGP、125クラスは、フランスのル・マン、ブガッティサーキットで2日目の予選を行ない、ニコラス・テロール(アプリリア)が1分43秒578でポールポジションを獲得した。

125クラスの予選は気温17度、路面温度29度のドライコンディションで争われた。

テロールは開始10分過ぎにリーダーボードのトップに立つが、その後、マーベリック・ビニャーレス(アプリリア)、サンドロ・コルテセ(アプリリア)がファステストラップを更新。ビニャーレスはセッション中盤にトップの座を奪還する。しかし、残り20分を切って、再びトップに立ったテロールは、連続してファステストラップを更新。残り5分を切ってさらにタイムを縮めたテロールは、セッション終盤の最後のアタックで1分43秒578を記録、前戦に続き、今シーズン3回目となるポールポジションを獲得した。

チームメイトのエクトル・ファウベル(アプリリア)が1分43秒976で2番手に続き、ルーキーのマーベリック・ビニャーレス(アプリリア)が1分44秒315で3番手とグランプリ自己ベストとなる初フロントロウを獲得した。

セッション終盤に転倒を喫したサンドロ・コルテセ(アプリリア)は1分44秒355で4番手に。5番手に1分44秒497でジョナス・フォルガー(デルビ)、6番手に1分44秒592でヨハン・ザルコ(デルビ)、7番手に1分44秒726でアドリアン・マーチン(アプリリア)、8番手に1分44秒755でセルジオ・ガデア(アプリリア)、9番手に1分44秒776でエフレン・バスケス(デルビ)、10番手に1分45秒347でルイ・サロム(アプリリア)の順で続いた。

尾野弘樹(KTM)は1分46秒531と自己ベストを更新、23番手から決勝レースに臨む。

news source RIDINGSPORT.com


01- Nico Terol – Bankia Aspar Team – Aprilia RSA 125 – 1’43.578
02- Hector Faubel – Bankia Aspar Team – Aprilia RSA 125 – + 0.389
03- Maverick Vinales – Blusens by Paris Hilton Racing – Aprilia RSA 125 – + 0.737
04- Sandro Cortese – Intact Racing Team Germany – Aprilia RSA 125 – + 0.777
05- Jonas Folger – Red Bull Ajo MotorSport – Aprilia RSA 125 – + 0.919
06- Johann Zarco – Avant AirAsia Ajo – Derbi RSA 125 – + 1.014
07- Adrian Martin – Bankia Aspar Team – Aprilia RSA 125 – + 1.148
08- Sergio Gadea – Blusens by Paris Hilton Racing – Aprilia RSA 125 – + 1.177
09- Efren Vazquez – Avant AirAsia Ajo – Derbi RSA 125 – + 1.198
10- Luis Salom – RW Racing GP – Aprilia RSA 125 – + 1.769
11- Simone Grotzkyj Giorgi – Phonica Racing – Aprilia RSA 125 – + 1.845
12- Miguel Oliveira – Andalucia Banca Civica – Aprilia RSA 125 – + 2.015
13- Zulfahmi Khairuddin – AirAsia SIC Ajo – Derbi RSW 125 – + 2.051
14- Jakub Kornfeil – Ongetta Centro Seta – Aprilia RSW 125 – + 2.104
15- Alberto Moncayo – Andalucia Banca Civica – Aprilia RSA 125 – + 2.119
16- Jasper Iwema – Ongetta Abbink Metaal – Aprilia RSA 125 – + 2.142
17- Louis Rossi – Matteoni Racing – Aprilia RSW 125 – + 2.168
18- Danny Kent – Red Bull Ajo MotorSport – Aprilia RSW 125 – + 2.387
19- Alexis Masbou – WTR Ten10 Racing – Aprilia RSW 125 – + 2.652
20- Danny Webb – Mahindra Racing – Mahindra GP 125 – + 2.803
21- Luigi Morciano – Team Italia FMI – Aprilia RSW 125 – + 2.895
22- Harry Stafford – Ongetta Centro Seta – Aprilia RSW 125 – + 2.899
23- Hiroki Ono – Caretta Technology – KTM RC 125 – + 2.953
24- Marcel Schrotter – Mahindra Racing – Mahindra GP 125 – + 3.786
25- Francesco Mauriello – WTR Ten10 Racing – Aprilia RSW 125 – + 3.955
26- Taylor Mackenzie – Phonica Racing – Aprilia RSW 125 – + 3.962
27- Niklas Ajo – TT Motion Events Racing – Aprilia RSW 125 – + 3.985
28- Giulian Pedone – Phonica Racing – Aprilia RSW 125 – + 4.449
29- Peter Sebestyen – Caretta Technology – KTM RC 125 – + 4.549
30- Kevin Szalai – Maxiscoot MVT Racing – Aprilia RSW 125 – + 5.029
31- Alessandro Tonucci – Team Italia FMI – Aprilia RSW 125 – + 5.247
32- Joan Perello – Matteoni Racing – Aprilia RSW 125 – + 5.409
33- Kevin Thobois – Team RMS – Honda RS125R – + 7.013

ブログ一覧 | GP125 | スポーツ
Posted at 2011/05/15 11:42:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation