• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

アンドレア、来季YAMAHA星人に

ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2011/10/11 22:27:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2011年10月11日 22:47
お疲れさん。(^^ゞ

やはり…、サテライト同士ならヤマハ有利と踏んだのでしょうね。
(b^-゜)
コメントへの返答
2011年10月11日 23:15
噂では、ファクトリー契約でLCRにレンタルが有力だったようです

しかし同じような体制のシッチの方が待遇面で優位だったのが気に食わなかったみたい

Tech3に移籍するということは、待遇面でグレシーニと同等と考える事ができますよね!。
2011年10月11日 23:28
動きましたね、ストーブリーグが・・・。
(早いなぁ~)

来期のTECH3はドヴィと誰に・・・?
(クラッチロウとエドワーズは、離れるのでしたっけ?)

意外と相性いいかもしれませんし、楽しみです!
コメントへの返答
2011年10月11日 23:34
来季Tech3の布陣はドヴィとクラッチロウです

コーリンはCRTでTech3製のシャシでMotoGPクラスに継続参戦です

今熱いネタはマルク・マルケスが来季MotoGPクラス参戦?!、ですかね(笑)。
2011年10月12日 5:28
ちょっと大きな動きでしたね!
ドビがヤマハ入りしたのは再来年ワークス入りを狙ってのことでしょう。

来季は1000cc元年なのでワークスもサテライトも夏前くらいまでは大きな差が無さそうですよね。

LCRはホプキンスとか?ドプニエとか?

博一はWSB濃厚という線らしいですね、、、orz
コメントへの返答
2011年10月12日 6:40
HRC首脳が来季主要なMCモータースポーツに昔のように勝てるバイクを送り込む、とコメントしているみたいです

すべては計上した予算が通ればの話らしいですが、MotoGPの予算が削減された分他のモータースポーツに潤沢な予算が配分されたら、SBK行きが噂される博一選手も勝てる体制を得れるかも?。

2011年10月12日 5:52
ん~早くも大型移籍ですか。

コーリンは一台体制?
だとしたらYAMAHA1~5位独占もありヽ( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2011年10月12日 6:42
YAMAHA的には強力補強になりそうです

ドヴィも来季が正念場でしょうね。


プロフィール

「その年の第14戦アルゼンチンGPで今度は新興ワークスであるMuZに移籍。翌99年もMuZで参戦も戦闘力の低さは如何ともし難く、目立った活躍は無かった。」
何シテル?   08/18 22:46
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation