• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

WSS Phillip Island Official test times Combined


1. Sam Lowes GBR Yakhnich Yamaha YZF-R6 1m 33.076s



2. Kenan Sofuoglu TUR Mahi India Kawasaki ZX-6R 1m 33.384s



3. Fabien Foret FRA Mahi India Kawasaki ZX-6R 1m 33.614s



4. Michael van der Mark NED PATA Honda CBR600RR 1m 33.874s



5. David Salom ESP Intermoto PonyExpres Kawasaki ZX-6R 1m 33.950s



6. Gabor Talmacsi HUN Prorace Honda CBR600RR 1m 34.048s



7. Vladimir Leonov RUS Yakhnich Yamaha YZF-R6 1m 34.140s



8. Fabio Menghi ITA VFT Yamaha YZF-R6 1m 34.258s



9. Massimo Roccoli ITA Pata by Martini Yamaha YZF-R6 1m 34.375s



10. Luca Scassa ITA Intermoto PonyExpres Kawasaki ZX-6R 1m 34.428s



11. Josh Hook AUS Team Honda CBR600RR 1m 34.607s



12. Alex Baldolini ITA Lorini Honda CBR600RR 1m 34.680s
13. Vladimir Ivanov RUS DMC Lorenzini Kawasaki ZX-6R 1m 34.687s
14. Kevin Curtain AUS Yamaha Racing YZF-R6 1m 34.708s



15. Raffaele de Rosa ITA Lorini Honda CBR600RR 1m 34.708s



16. Lorenzo Zanetti ITA PATA Honda CBR600RR 1m 34.870



17. Kev Coghlan GBR DMC Lorenzini Kawasaki ZX-6R 1m 34.881s



18. Imre Toth HUN Team Toth Honda CBR600RR 1m 34.902s
19. Christian Iddon GBR ParkinGO MV Agusta F3 1m 34.935s
20. David Linortner AUT PTR Honda CBR600RR 1m 34.960s
21. Andrea Antonelli ITA GoEleven Kawasaki ZX-6R 1m 35.064s
22. Roberto Tamburini ITA Suriano Suzuki GSX-R600 1m 35.101s



23. Jack Kennedy IRL RivaMoto Honda CBR600RR 1m 35.184s



24. Roberto Rolfo ITA ParkinGO MV Agusta F3 1m 35.213s



25. Mitchell Carr AUS AARK Triumph Daytona 675 1m 35.225s



26. Luca Marconi ITA PTR Honda CBR600RR 1m 35.353s



27. Balazs Nemeth HUN Complus SMS Honda CBR600RR 1m 35.376s


28. Matt Davies AUS PTR Honda CBR600RR 1m 35.429s



29. Alex Schacht DEN Team Toth Honda CBR600RR 1m 35.618s



30. Luca Salvadori ITA Pata by Martini Yamaha YZF-R6 1m 35.890s



31. Mathew Scholtz RSA Suriano Suzuki GSX-R600 1m 36.264s
32. Sheridan Morais RSA PTR Honda CBR600RR 1m 36.304s
33. Dino Lombardi ITA Pata by Martini Yamaha YZF-R6 1m 36.500s



34. Nacho Calero ESP PTR Honda CBR600RR 1m 36.504s



35. Eduard Blokhin RUS RivaMoto Honda CBR600RR 1m 39.222s


StumbleUpon
Phillip Island official WSS lap records
Best lap: Joan Lascorz ESP Kawasaki Provec ZX-6R 1m 33.847s (2010)
Race lap record: Fabien Foret FRA Ten Kate Honda CBR600RR 1m 34.941s (2011)

ブログ一覧 | WSS | スポーツ
Posted at 2013/02/19 19:22:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年2月19日 20:03
675勢が下がってしまいましたね😓
コメントへの返答
2013年2月19日 20:22
こんばんは

トップ3が、ロシアとインドのチームってのが凄い(汗)。
2013年2月20日 8:55
デイトナ675はまだ旧型ですね😄

個人的にはソフォーグルが好きなライダーです😄
コメントへの返答
2013年2月20日 12:33
こんにちは

少なくなりましたね、トライアンフ

今季はアグスタも走りますので、楽しめそうです。

2013年2月20日 10:13
ソフォーグル、moto2でもっと活躍すると思ったけど、WSSの方が合っているんだな~そんなに違うのかな。マシン?レベル?なんだろう。


CBRとR6のレースベース車両を所有して思ったのはR6の方がスイートスポットは狭いが、そこに合わせるとCBRより優位かも。
CBRは懐は広い感じ。

ZX6Rはとにかくチャタリングが出まくる、、、これで普通に市販化していいのかい?ってレベル。
WSSでは速いですが、日本ではまだまだ苦戦しているライダーが多いみたいです。
彼らに言わせると「カワサキはそんなもんだ、慣れるしかない」だってw

そろそろCBR600RRもフルチェンジかな?
コメントへの返答
2013年2月20日 12:31
こんにちは

昔SP250が凄かった時代、TZRではGP250の予選も通れる程のタイムを出すライダーでも、TZに乗るとその他大勢になっちゃっていたライダー居たでしょ

和歌山さんに言わせると、サスが別物なんで、キチンと荷重させるのって難しいらしいです

Moto2はエンジン市販車でも、シャシは競技専用だし、タイヤはスリック

僕レベルの話しですけど、SPレーサーから市販レーサーに乗り換えた時は機敏な車体にも戸惑いましたが、タイヤに特性にもエライ苦戦しました

キチンと開けてないとサスがタイヤを潰さないんで、マジでグリップしなかったもんね。


しかしYAMAHAはまたR6の開発始めたんですかね?。ロウズの速さが半端無いっす。


プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation