• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

観てきました



〝トゥ・ザ・ワンダー〟テレンス・マリック監督作品です。フランスでシングルマザーのマリーナ(オレガ・キュリレンコ)と出会い恋に落ちるニール(ベン・アフレック)。フランスで短いが幸せな時間を過ごした二人は、ニールの生まれ故郷であるアメリカはオクラホマで新しい生活を始めた。当初はゆったりと優しい時間が過ぎる田舎町を満喫していたマリーナと娘のタチアナだったが、幼いタチアナは徐々に故郷フランスが恋しくなる。滞在ビザの期限も迫る中、マリーナとニールはタチアナのためにも一度フランスに帰ることを決断する。ニールは二人が居なくなった焦燥感もあり、久々に再会した幼なじみで牧場で働くジェーン(レイチェル・マクアダムス)に惹かれ逢うようになる。時を同じくして街の教会の神父、クインターナ(ハヴィエル・バルデム)は日々の仕事の中で、いたたまれないほどの恐怖心と不安感に駆られていた。クインターナ神父はいつか現れるであろうある存在を思い、日々の業務に追われていたのだった。フランスに帰ったマリーナも日々を過ごす中で孤独感に襲われていた。タチアナは父親と新しい母親の元で生活しており、マリーナ自身は仕事も見つからない状態であった。マリーナは再度オクラホマに戻るものの、ニールにはジェーンが居る。ニールの煮え切らない表情から悟ったマリーナは徐々に情緒が不安定になる。ニールはクインターナ神父に懺悔するものの、マリーナは行きずりの男とモーテル行き、それをニールに話すことで気を引こうとするが・・・。

あらすじだけを聞くとだらしがない男の話に聞こえるんですが(まぁ実際そうですが・笑)、この映画、ほとんどセリフらしいセリフが無いんですよ。そのほとんどがマリーナが回想するフランス語でのナレーションと、クインターナ神父のやはり回想ナレーションだけ。物語は登場人物の表情とカメラアングルにゆだねられています。この作品、監督は〝ツリー・オブ・ライフ〟のテレンス・マリック。あの世界観に少しでもピンッと来た方なら是非観てもらいたいです。とにかく映像が素晴らしく、浮遊感のあるカメラワークにはうっとりしてしまいます。低く見上げるような撮影と音楽。太陽の光がキラキラと、風がカーテンを優しく時に激しくなびかせ演者の心のうちを語ってくれます。☆☆☆




ニール役のベン・アフレック。設定では小説家志望の男なんですが、それを匂わすようなシーンはありませんでした。セリフはタチアナに話しかけるトコで少しだけありましたが、その他はほとんど無し。昨年は〝アルゴ〟でアカデミー作品賞を撮るくらいですから、マリック監督との仕事は感化されたんではないでしょうか?。




マリーナ役のオレガ・キュリレンコ。どっかで観た事ある、と感じた方、スルドイ!。今年2月公開だった〝オブリビオン〟でトム・クル-ズと共演してます。本作では〝オブリビオン〟より数倍存在感ありますよ。とにかく眼力のある役者さんで、本作前半の表情と後半の表情ではまったく違い一変してます。ちなみに画像は行きずりの男と別れ、モーテルを出るシーンです。ちょっと怖い位でした。




クインターナ神父役の〝ハヴィエル・バルテム〟です。個人的にはイカレた役の彼が好きなんですが、本作では常識人でしかも神父役です。それでも存在感は抜群で、個性的な声も合わせて本作の重厚さを引き立ててます。ちなみに新作はリドリー・スコット監督作品で〝The Counselor〟(邦題 悪の法則)です。こちらではちゃんとキレた役柄してます(笑)。


ブログ一覧 | My Favorite Cinema | スポーツ
Posted at 2013/08/14 01:33:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディエゴ・モレイラ、来季ヤマハが本命か?。既にブラジルのヤマハ現地法人との契約を済ませていると云われ、モレイラ側の3年契約、2年目からワークス昇格の条件もヤマハが承諾したと云われる。LCR Hondaにはマヌエル・ゴンザレスのエージェントが接触しているとみられる。」
何シテル?   08/17 20:58
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation