• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

観てきました



〝ホワイトハウス・ダウン〟ローランド・エメリッヒ監督作品です。ジョン・ケイル(チャニング・テイタム)は合衆国下院議長を警護する議会警察官。日々刺激の少ない仕事に飽き飽きし、大統領を警護する特別警護官を目指していた。年頃の娘エミリーがいるが最近彼女とは上手くいっていない。ジョンはエミリーの学校行事の日にちを間違え、この行事を観に行かず、さらに関係は悪化。エミリーの機嫌と自分への信頼感を取り戻す為ホワイトハウスへの特別入館証を手に入れる。エミリーは政治とホワイトハウスの〝オタク〟でちょっと変わった子であり、ジョンは学校でイジメられていないか心配でもあった。当初はホワイトハウス内を少し見学する程度の予定だったが、たまたま開催されていたホワイトハウス内の見学ツアーにも参加することになった。ジェームズ・ソイヤー大統領(ジェイミー・フォックス)は最初の任期を超多忙の時間の中過ごしていた。彼のやや強引な政治手腕は波風を立てていた。とりわけ中東からの派遣兵力撤退は軍事産業からの強い反発は避けられず、側近たちは日々交渉ごとの擦り合わせに奔走したいた。そんなソイヤー大統領は誰に対してもフランクであり、たまたま居合わせた見学ツアーの人々にも同じだった。気軽に挨拶に応じるソイヤー大統領にエミリーは大興奮。スマホで動画を撮影しながら大統領への突っ込んだ政治問題のインタビューを敢行し、ジョンをハラハラさせる。しかしこんな微笑ましい日常のホワイトハウス内では非常に凶悪な脅威が迫っていた。この日でホワイトハウス内の全てを知り尽くす特別警護官のボスを引退するマーティン・ウォーカー(ジェームズ・ウッズ)は、派遣された戦地で不慮の死を遂げた息子への強い思いを歪んだ方向へ使おうとしていて、元デルタフォースの傭兵だったエミール・ステンツ(ジェイソン・クラーク)はタリバンで拘束された2年間の復讐を今果たそうとしていたのだった。しかしそんな彼らにはもっと強大な黒幕がおり、ホワイトハウスの機能をダウンさせることで合衆国のすべて、いや世界の全てをコントロール下に置こうとしていたのだった・・・。


無謀だが果敢な主人公がタンクトップで走り回るのはまんま〝ダイ・ハード〟で、彼のバディはなんと合衆国大統領というなんとも突拍子の無いストーリー設定。それでも終始見飽きなかったのは監督のローランド・エメリッヒの手腕によるとこが大きかったように感じました。物語のところどころにホワイトハウスのトリビア的ネタが登場し、へぇ~そうなんだぁ、と感心するシーンがいくつもありましたよ。主演のチャニング・テイタムとジェイミー・フォックスとの掛け合いは面白く、テロリストから追われ大統領専用車で逃げる際、クルマの後部座席に座ろうとするソイヤー大統領(ジェイミー・フォックス)に 「なんで後に座るんだ!」 とジョン・ケイル(チャニング・テイタム)。するとソイヤー大統領が 「いつものクセでつい」 と答えるトコが笑えました。とにかく痛快でスカッとする映画でした。少しベタ過ぎる感はありますけどね。☆☆☆






ブログ一覧 | My Favorite Cinema | スポーツ
Posted at 2013/08/18 19:56:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

えー⁉️
RC-特攻さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「その年の第14戦アルゼンチンGPで今度は新興ワークスであるMuZに移籍。翌99年もMuZで参戦も戦闘力の低さは如何ともし難く、目立った活躍は無かった。」
何シテル?   08/18 22:46
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation