• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月20日

SBK スペイン ヘレス レース2結果



ユージン・ラバティ(アプリリア・レーシングチーム)は第2レースでも優勝。スタートで飛び出したのは、第1レースでチャンピオンを決めたばかりのトム・サイクス(カワサキ・レーシングチーム)。ラバティがサイクスに続き、序盤から後続とのリードを広げてこの二人がトップ争いを展開していく。
 
サイクスはレース中盤の13周目までトップをキープしたものの、14周目の最終コーナー進入でラバティがインを差してトップに浮上。その後、ラバティはリードを広げて独走態勢に持ち込み、第1レースに続いてダブルウインを達成した。サイクスは単独2位でゴール。チェッカー後、コースサイドにマシンを止めて、チャンピオン獲得を祝い、爆竹に火をつけるパフォーマンスを行なった。
 
序盤から3位につけていたシルバン・ギュントーリ(アプリリア・レーシングチーム)が単独3位のままチェッカーを受けた。好スタートを切ったトニ・エリアス(レッド・デビルス・ローマ)は4周目に4番手に浮上、ギュントーリに迫ったものの、その差は縮まらず、単独4位でチェッカーとなった。
 
5位にチャズ・デイビス(BMWモトラッド・ゴールドベットSBKチーム)、6位にレオン・キャミア(フィクシィ・クレセント・スズキ)、7位にロレンツォ・ランツィ(メザローリ トランスポートAS)、8位にジュール・クルーセル(フィクシィ・クレセント・スズキ)、9位にマーク・エイチソン(ペデルチーニ・チーム)、10位にダビデ・ジュリアーノ(アルテア・レーシング)が入賞。
 
マックス・ノイキルヒナー(MRレーシング)が11位、ワイルドカード参戦のブロック・パークス(モンスターエナジー・ヤマハ-YART)が12位で続き、シルバン・バリアー(BMWモトラッド・ゴールドベットSBKチーム)は9位走行中の20周目のバックストレートエンドのドライサックコーナーで転倒、すぐにマシンを起こし、再スタートして13位でチェッカーを受けたが、再スタートの際に安全確認が十分でなく、後続のパークスが回避する形となったことから審査対象となった。ミシェル・ファブリッツィオ(パタ・ホンダ・ワールドスーパーバイクチーム)が14位で続き、フェデリコ・サンディ(ペデルチーニ・チーム)は4周目の1コーナーで転倒、再スタートして15位でチェッカーを受けた。、
 
レオン・ハスラム(パタ・ホンダ・ワールドスーパーバイクチーム)はピットに戻ってリタイア、、アイルトン・バドビーニ(チームドゥカティ・アルスタ)もピットに戻ってリタイア。ハビエル・フォレス(チームドゥカティ・アルスタ)はスタート直後の1コーナーで転倒、、ビットリオ・イアヌーツォ(グリリーニ・デンタルマチックSBKチーム)は1周目の3コーナー立ち上がりで転倒リタイアとなった。
 
第1レースで2位に入賞したマルコ・メランドリ(BMWモトラッド・ゴールドベットSBKチーム)はケガを負っている足首の状態が悪く、第2レースを欠場した。

これで2013年シーズンのSBKシリーズは全て終了、サイクスがチャンピオンを獲得し、カワサキにとっては1993年のスコット・ラッセル以来のタイトル獲得となった。コンストラクターズタイトルは二人のライダーが好調だったアプリリアが獲得している。

news source RIDINGSPORT.com



1. Eugene Laverty IRL Aprilia Racing RSV4 21 laps
2. Tom Sykes GBR Kawasaki Racing ZX-10R +2.711s
3. Sylvain Guintoli FRA Aprilia Racing RSV4 +5.710s
4. Toni Elias ESP Red Devils Roma Aprilia RSV4 +15.509s
5. Chaz Davies GBR BMW GoldBet S1000RR HP4 +21.830s
6. Leon Camier GBR Fixi Crescent Suzuki GSX-R1000 +26.558s
7. Lorenzo Lanzi ITA Mesaroli Ducati 1098 R +30.840s
8. Jules Cluzel FRA Fixi Crescent Suzuki GSX-R1000 +33.056s
9. Mark Aitchison AUS Pedercini Kawasaki ZX-10R +36.299s
10. Davide Giugliano ITA Althea Racing RSV4 +40.867s
11. Max Neukirchner GER MR Ducati 1199 R +44.308s
12. Broc Parkes AUS YART Yamaha YZF-R1 +52.483s
13. Sylvain Barrier FRA BMW GoldBet S1000RR HP4 +53.674s
14. Michel Fabrizio ITA Pata Honda CBR1000RR +1m 20.316s
15. Federico Sandi ITA Pedercini Kawasaki ZX-10R +3 laps

Not Classified

16. Leon Haslam GBR Pata Honda CBR1000RR 4 laps completed
17. Ayrton Badovini ITA Alstare Ducati 1199 R 2 laps completed
18. Vittorio Iannuzzo ITA Grillini Dentalmatic BMW S1000RR 0 laps completed
19. Xavi Fores ESP Alstare Ducati 1199 R 0 laps completed

Marco Melandri ITA BMW GoldBet S1000RR HP4
ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2013/10/20 23:20:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation