Moto2クラスはアンソニー・ウエスト(スピードアップ)が優勝した。Moto2クラスの決勝レースはスターティンググリッドに各車が付き始めたころに雨が激しく降り、グリッドに向かっていたエステブ・ラバット(カレックス)が転倒するなど、スタート前から波乱の展開となった。レースはディレイとなり、ラバットはピットに戻ってマシンを修復。再びグリッドに向かってサイティングラップが始まるころには路面はウエットのままながら、空は明るくなっていた。このため、スリックタイヤをチョイスするライダーも現れるなど、混乱の中で、予定より約20分遅れて、周回数は24周のまま、ウエットレース宣言がなされて決勝はスタートした。
1周目をトップで戻ってきたのはサム・ロウズ(スピードアップ)、シモーネ・コルシ(フォワード・KLX)が2番手で続く。1周目を終わるころには再び雨が落ち始め、スリックを選択したライダーたちの賭けは外れてしまう。
2周目にコルシがトップに立つと、ロウズとの差を徐々に広げていく。序盤の内に雨は上がり、部分的には青空ものぞく安定しない天候の下でレースは続けられる。コルシは5周目には2番手のロウズに約1秒の差をつけて独走。追うロウズは9周目の5コーナーで転倒、再スタートしたものの、再び10コーナーで転倒を喫してリタイアとなってしまう。これでコルシが大きなリードを取ってトップを独走し、序盤の内に3番手にジャンプアップしていたウエット路面を得意とするウエストが2番手に浮上していた。コルシはレース中盤には10秒以上のリードを保っていたものの、12周目の10コーナーで転倒、これでウエストがトップに立つ。フリアン・シモン(カレックス)が2番手、マーベリック・ビニャーレス(カレックス)が3番手で続くが、2番手集団は6台の接戦が展開された。その後、シモンは遅れ、終盤はビニャーレスが2番手をキープ。ミカ・カーリョ(カレックス)が追いつき、ルイ・サロム(ポンス・カレックス)と共に接戦を繰り広げるが、サロムは終盤の20周目に転倒、再スタートしたものの、ポジションを大きく落としてしまう。
終盤までウエスト、ビニャーレス、カーリョの3人によるトップ争いが続き、最後はウエストとビニャーレスの一騎打ちになったものの、ウエストがビニャーレスに勝負をしかけるすきを与えず、優勝を飾った。ウエストの優勝は2003年オランダGPのGP250クラス以来、グランプリ通算2勝目、Moto2クラスでは初優勝となる。また、ウエストの優勝で、今シーズン初めて、カレックス以外のマシンが優勝した。
2位にビニャーレス、3位にカーリョが入賞。4位にヨハン・ザルコ(ケータハム・スーター)、5位にアレックス・デ・アンジェリス(スーター)、6位にトーマス・ルティ(スーター)が続き、シモンは7位でゴール。ラバットは8位で走りきり、ポイントリーダーの座をキープ。9位にロレンツォ・バルダサーリ(スーター)、10位にハーフィス・シャハリン(カレックス)の順で続いた。
中上 貴晶(カレックス)はスタート直後の1コーナーで前をふさがれて大きくポジションを落としたが、そこから追い上げて14位入賞を果たした。長島 哲太(TSR)はサイティングラップで転倒、決勝中も11周目に転倒を喫したものの、再スタートして20位でチェッカーを受けた。
news source RIDINGSPORT.com
1. Anthony West AUS QMMF Racing Team (Speed Up) 46m 2.089s
2. Maverick Viñales SPA Paginas Amarillas HP 40 (Kalex) 46m 2.407s
3. Mika Kallio FIN Marc VDS Racing Team (Kalex) 46m 2.832s
4. Johann Zarco FRA AirAsia Caterham (Caterham Suter) 46m 9.389s
5. Alex De Angelis RSM Tasca Racing Moto2 (Suter) 46m 13.342s
6. Thomas Luthi SWI Interwetten Paddock Moto2 (Suter) 46m 17.021s
7. Julian Simon SPA Italtrans Racing Team (Kalex) 46m 19.747s
8. Esteve Rabat SPA Marc VDS Racing Team (Kalex) 46m 22.266s
9. Lorenzo Baldassarri ITA Gresini Moto2 (Suter) 46m 27.349s
10. Hafizh Syahrin MAL Petronas Raceline Malaysia (Kalex) 46m 52.850s
11. Gino Rea GBR AGT REA Racing (Suter) 46m 53.615s
12. Marcel Schrotter GER Tech 3 (Tech 3) 46m 53.781s
13. Simone Corsi ITA NGM Forward Racing (Kalex) 46m 59.197s
14. Takaaki Nakagami JPN IDEMITSU Honda Team (Kalex) 47m 8.702s
15. Luis Salom SPA Paginas Amarillas HP 40 (Kalex) 47m 17.589s
16. Ricard Cardus SPA Tech 3 (Tech 3) 47m 19.328s
17. Mattia Pasini ITA NGM Forward Racing (Kalex) 47m 19.617s
18. Josh Herrin USA AirAsia Caterham (Caterham Suter) 47m 44.267s
19. Roman Ramos SPA QMMF Racing Team (Speed Up) 47m 50.213s
20. Tetsuta Nagashima JPN Teluru Team JiR Webike (TSR) 46m 37.465s
21. Dominique Aegerter SWI Technomag carXpert (Suter) 47m 28.629s
22. Nicolas Terol SPA Mapfre Aspar Team Moto2 (Suter) 47m 46.538s
23. Jonas Folger GER AGR Team (Kalex) 46m 7.981s
24. Franco Morbidelli ITA Italtrans Racing Team (Kalex) 47m 5.045s
25. Xavier Simeon BEL Federal Oil Gresini Moto2 (Suter) 47m 5.225s
26. Jordi Torres SPA Mapfre Aspar Team Moto2 (Suter) 47m 31.147s
27. Robin Mulhauser SWI Technomag carXpert (Suter) 47m 47.427s
28. Louis Rossi FRA SAG Team (Kalex) 46m 37.413s
29. Thitipong Warokorn THA APH PTT The Pizza SAG (Kalex) 47m 22.548s
ブログ一覧 |
Moto2 | スポーツ
Posted at
2014/06/28 20:44:42