• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

moto2 日本GP モテギ 予選結果



Moto2クラスはエステブ・ラバット(カレックス)が1分50秒854でポールポジションを獲得した。Moto2クラスの予選は気温23度、路面温度35度のドライコンディションで争われた。セッション序盤からラバットとトーマス・ルティ(スーター)がリーダーボードのトップを争い、中盤の開始17分すぎにルティがトップに立ち、終盤までその座をキープする。ラバットは中盤以降、アタックを重ねたものの、なかなかルティのタイムを更新できない。しかし、セッション終了間際にラバットは1分50秒854のファステストラップを記録、チェコGP以来、今シーズン8回目となるポールポジションを獲得した。
 
ルティは終盤、タイムを更新することができず、1分50秒887で2番手に。ヨハン・ザルコ(ケータハム・スーター)が終盤のアタックで1分51秒157を記録し、3番手を獲得した。
 
4番手に1分51秒222でマーベリック・ビニャーレス(カレックス)、5番手に1分51秒312でミカ・カーリョ(カレックス)が続き、中上 貴晶(カレックス)は最後のアタックで1分51秒317での自己ベストを記録、2列目6番手スタートを獲得した。
 
7番手に1分51秒454でフリアン・シモン(カレックス)、8番手に1分51秒524でフランコ・モルビデッリ(カレックス)、9番手に1分51秒543でアクセル・ポンス(カレックス)、10番手に1分51秒555でマーセル・シュローター(テック3)の順で続き、高橋裕紀(モリワキ)は1分52秒377で24番手、小山知良(NTS)は1分52秒646で27番手から決勝レースに臨む。

news source RIDINGSPORT.com


1. Esteve Rabat SPA Marc VDS Racing Team (Kalex) 1m 50.854s
2. Thomas Luthi SWI Interwetten Sitag (Suter) 1m 50.887s
3. Johann Zarco FRA AirAsia Caterham (Caterham Suter) 1m 51.157s
4. Maverick Viñales SPA Paginas Amarillas HP 40 (Kalex) 1m 51.222s
5. Mika Kallio FIN Marc VDS Racing Team (Kalex) 1m 51.312s
6. Takaaki Nakagami JPN IDEMITSU Honda Team Asia (Kalex) 1m 51.317s
7. Julian Simon SPA Italtrans Racing Team (Kalex) 1m 51.454s
8. Franco Morbidelli ITA Italtrans Racing Team (Kalex) 1m 51.524s
9. Axel Pons SPA AGR Team (Kalex) 1m 51.543s
10. Marcel Schrotter GER Tech 3 (Tech 3) 1m 51.555s
11. Sandro Cortese GER Dynavolt Intact GP (Kalex) 1m 51.558s
12. Sam Lowes GBR Speed Up (Speed Up) 1m 51.646s
13. Xavier Simeon BEL Federal Oil Gresini Moto2 (Suter) 1m 51.653s
14. Jordi Torres SPA Mapfre Aspar Team Moto2 (Suter) 1m 51.715s
15. Jonas Folger GER AGR Team (Kalex) 1m 51.735s
16. Dominique Aegerter SWI Technomag carXpert (Suter) 1m 51.758s
17. Hafizh Syahrin MAL Petronas Raceline Malaysia (Kalex) 1m 51.761s
18. Ricard Cardus SPA Tech 3 (Tech 3) 1m 51.836s
19. Mattia Pasini ITA NGM Forward Racing (Kalex) 1m 51.939s
20. Louis Rossi FRA SAG Team (Kalex) 1m 52.094s
21. Lorenzo Baldassarri ITA Gresini Moto2 (Suter) 1m 52.293s
22. Ratthapark Wilairot THA AirAsia Caterham (Caterham Suter) 1m 52.295s
23. Gino Rea GBR AGT REA Racing (Suter) 1m 52.307s
24. Yuki Takahashi JPN Moriwaki Racing (Moriwaki) 1m 52.377s
25. Luis Salom SPA Paginas Amarillas HP 40 (Kalex) 1m 52.453s
26. Nicolas Terol SPA Mapfre Aspar Team Moto2 (Suter) 1m 52.567s
27. Tomoyoshi Koyama JPN Teluru Team JiR Webike (NTS) 1m 52.646s
28. Florian Marino FRA NGM Forward Racing (Kalex) 1m 52.684s
29. Anthony West AUS QMMF Racing Team (Speed Up) 1m 52.802s
30. Randy Krummenacher SWI Octo IodaRacing Team (Suter) 1m 52.996s
31. Robin Mulhauser SWI Technomag carXpert (Suter) 1m 53.120s
32. Thitipong Warokorn THA APH PTT The Pizza SAG (Kalex) 1m 53.151s
33. Azlan Shah MAL IDEMITSU Honda Team Asia (Kalex) 1m 53.401s
34. Chalermpol Polamai THA Singha Eneos Yamaha Tech 3 (Tech 3) 1m 53.471s
35. Riccardo Russo ITA Tasca Racing Moto2 (Suter) 1m 53.615s
36. Roman Ramos SPA QMMF Racing Team (Speed Up) 1m 54.063s
ブログ一覧 | Moto2 | スポーツ
Posted at 2014/10/11 16:20:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

今日の色々
ゆうとパパさん

ラペスカ
amggtsさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年10月11日 20:53
モリワキの高橋選手、転倒したようですね。
厳1しい状況ですが、頑張ってほしいです。

あとは、中上選手、小山選手も頑張れ~!
コメントへの返答
2014年10月11日 22:19
中上選手、ようやくここまで復調できました

ティト、ルティ、ヨハン、ヴィニャ、ミカ。今季も乗れてる面々に次ぐ6番手ですから、明日は期待できるかな?。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation