• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月23日

さよならニッキー







百万の老兵はやがて消え去っていくだろう
でも夢は永遠に続いていく
僕は何も話すことがなく
今ここに立っている
僕の夢の中では全てが静寂に包まれている

千の真実の愛は生まれ そして死んでいくだろう
でも夢は永遠に生き続ける
日々も年月もすぐに過ぎ去っていくだろう
でも僕の夢の中では時間は止まっている

人々は皆ありふれた希望や恐怖を抱えている
僕も例外じゃないことにやがて君も気付くだろう
でも人生の中で一番の悲劇に向かって
涙の海を泳いでいく必要はないんだよ

君はもう過去の人で 遠く離れていってしまった
でも僕の夢は永遠に生き続ける
僕はいつの日かまた君に会えると信じている
それが許されないのなら夢なんていらないさ

君はもう遠く離れて 過去の人になってしまった
でも僕の夢は永遠に続いていく
僕がどれだけ君のことを愛していたか
君はもう決して知ることはないだろう
僕の夢の中に君が現れてくれるまでは
僕がどれだけ君のことを愛していたか
君はもう決して知ることはないだろう
僕の夢の中に君が現れてくれるまでは
関連情報URL : https://nickyhayden.com/
ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2017/05/23 22:31:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

0815
どどまいやさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2017年5月23日 22:45
何も言葉が見つかりません。今はただ安らかに故人の安らかなお眠りをお祈りいたします。
2017年5月24日 6:34
ニッキーは寡黙な感じで人の悪口言わない男気みたいなモノが感じられて大好きでした。
スーパーバイクでの活躍も応援してたので残念で仕方ありません。
ご冥福をお祈りします。
2017年5月24日 13:49
2006年、ヴァレンシアGPの2週間前のエストリルでのポルトガルGPでのことを自分も含めGPファンなら誰もが覚えているんじゃないかな。

ランキングトップのヘイデン、ロッシ、カピロッシ、メランドリ、ペドロサまでがタイトルの可能性があった。優勝者7人の激戦なシーズンだった。

ポルトガルGPでペドロサはヘイデンと接触し両者とも転倒してしまったあの瞬間は今でも強烈に頭に残っている。
悔しがるヘイデン、うなだれるペドロサ、、、この2人はもう会話なんて出来ないだろうって思った。まさかレプソルね2台が、、信じられない光景だった。


その後2人は話をして握手をした。とニッキーがコメント。


握手なんてできるの??許して気持ちを切り替えるというコメントが信じられなかった。

レース前にはロッシに対して大くのアドバンテージを築いていたはずのヘイデンだったがが、シーズン終盤にロッシが猛烈な追い上げを見せたことで、最終戦バレンシアの時点で両者の立場は逆転していた。

しかし、勢いに乗り有利と思われていた大一番のレースで、ロッシは序盤、2コーナーでまさかのスリップダウン!
あの瞬間も信じられなかった。目を疑った。

そして、ヘイデンは重圧に耐えなが3位フィニッシュを果たし、初のタイトル獲得を達成!

自分の中でとても印象に残ったシーズンのひとつだ。

あのダニとのクラッシュから、許し、タイトル獲得に最後まで全力で挑んだ姿勢が決めてだったような気がした。

↓是非映像を見てください。思い出しますよ!

https://youtu.be/4Ko_MIVNtio



昨日から気持ちが沈んでいます。

2005年だったかな、モテギGPのパドックでは惜しくもサイン貰えなかったけど、本当にかっこ良かった。

ニッキー、、安らかに、、、心からご冥福をお祈りいたします。
2017年5月24日 21:01
素敵な歌詞ですね。
恥ずかしながら、この曲はnujabesのアルバムでは持っていましたが歌詞まで把握していませんでした。。。改めて、この曲が好きになりました。ありがとうございます。

2006年の映像を見ました。とてもなつかしいです。
エドワーズとの競り合い、ペドロサとのクラッシュ、ロッシの逆転、そして、まさかのヘイデン逆転チャンピオン。

ロッシが逆転したとき、ヘイデンパパがレース後にロッシを訪ね、祝福したという話(間違っていたらすいません)を聞いて、なんでそんなことができるのか信じられなかったことも思い出します。
とても素敵な家庭で育ったヘイデンだからこそ、世界中の人から愛されてやまないんだと。
本当にたくさんの思い出をありがとう。そしてさよなら。
ご冥福をお祈りします。

プロフィール

「ディエゴ・モレイラ、来季ヤマハが本命か?。既にブラジルのヤマハ現地法人との契約を済ませていると云われ、モレイラ側の3年契約、2年目からワークス昇格の条件もヤマハが承諾したと云われる。LCR Hondaにはマヌエル・ゴンザレスのエージェントが接触しているとみられる。」
何シテル?   08/17 20:58
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation