• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルロス.のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

SUZUKIにMotoGP救済命令

SUZUKIにMotoGP救済命令噂が先走りしているようだが、DORNAやFIM、関係各所が来季のMotoGPステイタスを確保しようと必死のようだ。

もしこのまま、Kawasakiが撤退したら、来季スターティンググリッドには17台のマシンしか並ばない事になる。15位までポイントが得られる競技に、17台のエントリーしか見込めないとなると、MotoGPクラスの存在意義、ステイタスが失う恐れがある。

この危機的状況を打破する為、DORNA、FIM、はSUZUKIに働き掛けをするようだ。

今季予算的兼ね合いが合わず、MotoGPクラス参戦を断念した チーム・アスパー に3台目を提供するよう、SUZUKIに打診していると云うのだ。ライダーは ジョン・ホプキンス になるのでは?、との噂だが、そもそも、SUZUKIにそれだけの余力が残っているのかが問題だ。MotoGPに参戦しているマニファクチャラーで、オフィシャルチーム以外にマシンを供給していないのはKawasakiとSUZUKIだけだ。Kawasakiがこうなった以上、SUZUKIが何らかの救済処置を講ずる責任があると、DORNA,FIM、は考えているようだ。
Posted at 2008/12/31 11:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | MotoGP | スポーツ
2008年12月31日 イイね!

バルトメリー、危機を示唆

バルトメリー、危機を示唆話が前後して申し訳ないが、

Kawasakiコンペティションマネージャー ミハエル・バルトメリー は以前、来季の事実上の予算削減を認め、今まで通りには行かないとコメントしていた。

バルトメリーは、

『 人々は、私たちが競争力を得るために、膨大な予算を使う必要があると考えるでしょう。しかし、状況はそれほど甘くなく、この世界情勢、金融危機で、同業者は予算を削減するはずです。私たちは2008年に使ったのと同じ予算を使わなければなりません。 私は莫大な予算を求めていません。いくつかのメーカーが予算を最大で20~25%削減していると聞きました。 私たちが今までの予算を保つなら、それは私たちが、彼らにより近くなることを意味します。 』
Posted at 2008/12/31 01:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MotoGP | スポーツ
2008年12月31日 イイね!

Kawasaki、MotoGPから撤退?

Kawasaki、MotoGPから撤退?事実でなければいいが、Kawasakiが来季のMotoGP参戦を取りやめ、撤退する意向だと欧州メディアが伝えている。

正月明け1月5日に、これに関する何らかの発表があるよだ。

インタビューに答えた マルコ・メランドリ は、


『何も聞いていないし、何も知らされていない。真実を私が一番知りたい。間違いであって欲しいが、事実なら悪夢だ。』


Kawasakiは2002年、20年ぶりに世界最高峰クラスに復帰。2002年はマシンの開発を約9ヶ月ほどで済ませ、どうにか世界戦の参戦にスポットでこぎつけた。2003年はフル参戦。苦戦続きだったものの、2004年、マシンは一新され、ライダーも中野真矢が起用された。中野、オリビエ・ジャックが時折スピードを魅せ、表彰台に上がる。2007年、チーム体制が一新され本社主導の運営になる。予算も決して低くはないようで、新技術にも積極的。マシンバランスが一番の問題、高い出力を路面に伝えきれていないのがネックだった。新加入のマルコ・メランドリも精力的に走り込み、すでにジョン・ホプキンスを凌ぐスピードだったと云う。チーム全体のモチベーションも高かった矢先だ。
Posted at 2008/12/31 00:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | MotoGP | スポーツ
2008年12月29日 イイね!

My Favorite Songs

10 CC - I'm Not In Love




Billy Joel-Just The Way You Are



話によると、ビリーは10ccの “I'm Not In Love” にインスパイヤされ、 “Just The Way You Are ” を作ったんだそうです。
Posted at 2008/12/29 22:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Favorite Songs | スポーツ
2008年12月29日 イイね!

FIM、来季のタイヤルールを発表

FIM、来季のタイヤルールを発表何度読んでもイマイチ理解し難いので、関連情報を見てみて下さい (汗) 。
Posted at 2008/12/29 22:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | MotoGP | スポーツ

プロフィール

「何で今更仲直りしなきゃいけない?、したところで何も変わらないでしょ。ムジェロGPでのブーイングを止めさせたいからか?。MMな陰険で執拗な妨害行為を云うヤツいるけど、VRが自分の脅威になるようなヤツが現れるとよくやってた口撃にMMが屈しなかっただけなんよ。VRも負けず劣らず陰険。」
何シテル?   08/16 22:53
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
789 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation