• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルロス.のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

Hyundai Genesis

Posted at 2010/03/31 23:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月30日 イイね!

Ford Focus RS500

Posted at 2010/03/30 01:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月29日 イイね!

SBK ポルトガル ポルティマオ レース2結果

SBK ポルトガル ポルティマオ レース2結果2010年スーパーバイク世界選手権(WSB)第2戦ポルトガル大会は28日午後3時30分(日本時間午後11時30分)からポルティマオ・サーキットで決勝第2レースを行い、M・ビアッジ(アプリリア)が22周/38分06秒128で連勝、通算6勝目をあげた。L・ハスラム(スズキ)が0秒191差で連続2位。初ポールポジション(PP)のC・クラッチロウ(ヤマハ)も最後までトップ争いに加わって3位表彰台をものにした。

芳賀紀行(ドゥカティ)はじりじりポジションをあげ、第1レースに続いて8位。玉田誠(BMW)は19位ながら今シーズン初完走を果たした。

news source トーチュウF1 EXPRESS


1. Max Biaggi ITA Aprilia Alitalia Racing RSV-4 22 laps
2. Leon Haslam GBR Alstare Suzuki GSX-R1000 +0.191s
3. Cal Crutchlow GBR Yamaha Sterilgarda YZF R1 +0.658s
4. Carlos Checa ESP Althea Ducati 1198 +1.015s
5. Leon Camier GBR Aprilia Alitalia Racing RSV-4 +3.123s
6. James Toseland GBR Yamaha Sterilgarda YZF R1 +9.131s
7. Shane Byrne GBR Althea Ducati 1198 +11.033s
8. Noriyuki Haga JPN Ducati Xerox 1198 +13.452s
9. Sylvain Guintoli FRA Alstare Suzuki GSX-R1000 +13.964s
10. Troy Corser AUS BMW Motorrad S1000RR +16.377s
11. Michel Fabrizio ITA Ducati Xerox 1198 +26.351s
12. Ruben Xaus ESP BMW Motorrad S1000RR +27.964s
13. Tom Sykes GBR Kawasaki SRT ZX-10R +33.566s
14. Lorenzo Lanzi ITA DFX Ducati 1198 +33.823s
15. Max Neukirchner GER Ten Kate Honda CBR1000RR +37.372s

16. Luca Scassa ITA Team Supersonic Ducati 1198 +45.611s
17. Roger Lee Hayden USA Team Pedercini Kawasaki ZX-10R +56.512s
18. Matteo Baiocco ITA Team Pedercini Kawasaki ZX-10R +58.980s
19. Makoto Tamada JPN Reitwagen BMW S1000RR +1min 15.819s
20. Andrew Pitt AUS Reitwagen BMW S1000RR +1min 41.672s

Not Classified

21. Sheridan Morais RSA Echo-CRS Honda CBR1000RR 12 laps completed
22. Jakub Smrz CZE PATA B&G Racing Ducati 1198 10 laps completed
23. Jonathan Rea GBR Ten Kate Honda CBR1000RR 7 laps completed
24. Vittorio Iannuzzo ITA SCI Honda CBR1000RR 7 laps completed

Did Not Start

Chris Vermeulen AUS Kawasaki SRT ZX-10R
Posted at 2010/03/29 22:49:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | SBK | スポーツ
2010年03月28日 イイね!

WSS ポルトガル ポルティマオ レース結果

WSS ポルトガル ポルティマオ レース結果2010年スーパースポーツ世界選手権(WSS)第2戦ポルトガル大会は28日午後1時30分(日本時間午後9時30分)からポルティマオ・サーキットで決勝を行い、K・ソフォーグル(ホンダ)が2番グリッドから逆転、20周/35分21秒143で09年イタリア・イモラ大会以来となるキャリア15勝目をあげた。J・ラスコルツ(カワサキ)が0秒031の僅差で2位。

M・ピッロ(ホンダ)が3位に入り、WSS16戦目で初表彰台をゲットした。藤原克昭(カワサキ)は6位。ポールポジション(PP)のE・ラバティ(ホンダ)はトップ争いを展開しながら17周目に転倒、リスタートしたものの11位に終わった。

news source トーチュウF1 EXPRESS


1. Kenan Sofuoglu TUR HANNspree Ten Kate Honda CBR600RR 20 laps
2. Joan Lascorz ESP Kawasaki Motocard ZX-6R +0.031s
3. Michele Pirro ITA HANNspree Ten Kate Honda CBR600RR +8.879s
4. Chaz Davies GBR Triumph BE1 Racing 675 +15.270s
5. Fabien Foret FRA Lorenzini Kawasaki ZX-6R +22.096s
6. Katsuaki Fujiwara JPN Kawasaki Motocard ZX-6R +23.041s
7. Robbin Harms DEN Harms Benjan Honda CBR600RR +30.830s
8. Gino Rea GBR Intermoto Czech Honda CBR600RR +35.171s
9. Massimo Roccoli ITA Intermoto Czech Honda CBR600RR +35.225s
10. David Salom ESP Triumph BE1 Racing 675 +35.239s
11. Eugene Laverty IRL Parkalgar Honda CBR600RR +49.628s
12. Jason Di Salvo USA Triumph BE1 Racing 675 +49.628s
13. Alexander Lundh SWE Cresto Guide Honda CBR600RR +1min 08.602s
14. Bastien Chesaux SUI Harms Benjan Honda CBR600RR +1min 13.455s
15. Danilo Dell'Omo ITA Kuja Honda CBR600RR +1min 30.738s

16. Paola Cazzola ITA Kuja Honda CBR600RR +1min 30.852s
17. Max Hunt GBR Race Lab Yamaha YZF-R6 +1 lap
18. Eduard Blokhin SUI Rivamoto Yamaha YZF-R6 +1 lap

Not Classified

19. Miguel Praia POR Parkalgar Honda CBR600RR 16 laps completed
20. Matthieu Lagrive FRA Triumph BE1 Racing 675 0 laps completed
Posted at 2010/03/28 22:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | WSS | スポーツ
2010年03月28日 イイね!

SBK ポルトガル ポルティマオ レース1結果

SBK ポルトガル ポルティマオ レース1結果2010年スーパーバイク世界選手権(WSB)第2戦ポルトガル大会は28日正午(日本時間午後8時)からポルティマオ・サーキットで決勝第1レースを行い、M・ビアッジ(アプリリア)が2番グリッドから逆転、22周/37分59秒283で今シーズン初、09年チェコ大会第1レース以来となる通算5勝目をあげた。

L・ハスラム(スズキ)は最後まで優勝を争ったものの、0秒200差で2位。J・レイ(ホンダ)が3位表彰台をものにした。

芳賀紀行(ドゥカティ)は18番グリッドからロケット・ダッシュを決めて8位。初のポールポジション(PP)からスタートしたC・クラッチロウ(ヤマハ)は表彰台を争いながら20周目に転倒、リスタートしたものの14位。玉田誠(BMW)は4周終了でピットに戻り、レースを終えた。

news source トーチュウF1 EXPRESS


1. Max Biaggi ITA Aprilia Alitalia Racing RSV-4 22 laps
2. Leon Haslam GBR Alstare Suzuki GSX-R1000 +0.200s
3. Jonathan Rea GBR Ten Kate Honda CBR1000RR +6.901s
4. Carlos Checa ESP Althea Ducati 1198 +7.457s
5. Leon Camier GBR Aprilia Alitalia Racing RSV-4 +7.564s
6. Shane Byrne GBR Althea Ducati 1198 +11.420s
7. James Toseland GBR Yamaha Sterilgarda YZF R1 +18.391s
8. Noriyuki Haga JPN Ducati Xerox 1198 +18.536s
9. Troy Corser AUS BMW Motorrad S1000RR +24.514s
10. Ruben Xaus ESP BMW Motorrad S1000RR +32.427s
11. Michel Fabrizio ITA Ducati Xerox 1198 +35.042s
12. Lorenzo Lanzi ITA DFX Ducati 1198 +36.916s
13. Sylvain Guintoli FRA Alstare Suzuki GSX-R1000 +36.841s
14. Cal Crutchlow GBR Yamaha Sterilgarda YZF R1 +44.678s
15. Tom Sykes GBR Kawasaki SRT ZX-10R +44.942s

16. Vittorio Iannuzzo ITA SCI Honda CBR1000RR +59.135s
17. Sheridan Morais RSA Echo-CRS Honda CBR1000RR +59.852s
18. Roger Lee Hayden USA Team Pedercini Kawasaki ZX-10R +1min 00.097s
19. Matteo Baiocco ITA Team Pedercini Kawasaki ZX-10R +1min 10.151s
20. Andrew Pitt AUS Reitwagen BMW S1000RR +4 laps
21. Luca Scassa ITA Team Supersonic Ducati 1198 +6 laps

Not Classified

22. Jakub Smrz CZE PATA B&G Racing Ducati 1198 16 laps completed
23. Makoto Tamada JPN Reitwagen BMW S1000RR 4 laps completed
24. Max Neukirchner GER Ten Kate Honda CBR1000RR 3 laps completed

Did Not Start

Chris Vermeulen AUS Kawasaki SRT ZX-10R
Posted at 2010/03/28 21:07:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | SBK | スポーツ

プロフィール

「ディエゴ・モレイラ、来季ヤマハが本命か?。既にブラジルのヤマハ現地法人との契約を済ませていると云われ、モレイラ側の3年契約、2年目からワークス昇格の条件もヤマハが承諾したと云われる。LCR Hondaにはマヌエル・ゴンザレスのエージェントが接触しているとみられる。」
何シテル?   08/17 20:58
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 3 4 56
78910 111213
141516 17 181920
2122 23 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation