こんにちは。
きょう2つめのブログです。(1つめは
こちら。)
きょうは、私は休みでしたが、寝坊し遅刻しかけた嫁さんと一緒に起きて、私の WISH で通勤する嫁さんを見送り、朝ご飯を義理の両親と食べ、1つめのブログを書き終え、VOXY を洗車しにGSまで出かけました。(嫁さんが WISH で出勤したのは、私が VOXY を洗車をするためです。)
暑くなる10時前に出発、洗車機にかけて、水が乾ききる前に拭き上げ終了。
その後は(本当は家に帰って仕事の続きをしないと行けなかったのですが、現実逃避で)またトヨタ部品熊本共販 本社に行ってきました。
きょうはどちらかというと、買い物が目的ではなくて調査をするためにここへ来たのです。
前回の“
共販に行ってきました”ブログでトヨタの電子部品カタログが自由に使えることがわかった私は味を占めて今まで疑問に思っていたパーツを一度に調べ始めました。
【2016/03/06 追記】
2016/03/06 に共販に行った際、この PC は無くなっていました。理由を聞いたところ、その後、共販のシステム (PC) が新しいシステムに入れ替わったときに、この自由に使える PC は無くなったとのことでした。うーん、残念。
--- (追記ここまで)
まずは、先日私が取り付けた
アンテナが
プリウス /
PHV以外にも
86や
フィールダーに使われているかどうかを調べました。
結果から言うと、どちらも異なる品番でした。
86 → SU003-02656 ¥4,420-(税別)
カローラフィルダー → 86309-13020 \1,900-(税別)
…ていうか、86のアンテナ価格が高すぎ。
逆に私が取り付けた
アンテナは今月から
3代目 Vitz でも設定されていることがわかりました。
他に調べたのは…
私が純正流用をメインで車いじりをしていることは、お友達登録されていらっしゃる方や親しい方はご存じだと思いますが、みんカラをさまよったり、“トヨタ 純正”なんて検索用語で検索すると、たくさんの部品が表示され、1つづつ見ていくと、その中に気になるアイテムがずらりと混ざっているものです。
実はそういったアイテムは PC の Excel で表にまとめて管理を行っているのですが、
スマートホンも買ったことですし、その Excel ファイルをスマートホンに保存して、スマートホンをビュアー(ページャーとも言うかな!?)として今回は活用してました。
たくさんの情報をこんなに簡単に持って行けるなんてスゴい世の中になったものです。
それで、今回調査したのは、
『海外のトヨタ車の部品は国内で買うことができるのか!』
です。
実はみんカラを見てまわっていると日本国内には設定のない部品、いわゆる海外のトヨタ車のみに取り付けられている部品を日本で買っている方がいらっしゃるんです。
おそらくですが、一部の車種では海外仕様のトヨタ車を国内で作り、輸出する場合もある為、その部品が国内で作られていて、それが買えてしまう。または、生産は完全に海外なんだけども部品だけは国内で作られているとか、
FJクルーザーや
アベンシスのように海外で作って、国内で販売する場合に故障や事故などの修理用(補給部品)として、国内で作られている…などが考えられるのでは?と勝手に思っています。
※
wikipedia によると、FJクルーザーは、海外分もトヨタグループでトラックメーカーである
日野自動車 羽村工場で作られているようです。
なので、以前私も
こんなの(写真)とか紹介したこともあります。
今回はみんカラで見つけたそんなパーツたちの控えの中から、特に気になった一部のパーツだけを調べてみました。(正確にはスタッフの方に品番を伝えて調べてもらいました。)
※ 記載されている金額は税別で12/05/27時点での税別価格ですのでご注意ください。
※ 記載した品番の物がどんな部品なのかはその品番をみんカラで検索すればヒットすると思いますので、そちらをご覧ください。(他人様の画像を勝手に使うわけにもいきませんし、全部買うこともできませんので…。)
※ 画像の赤ボールペンの数字は私が共販にお邪魔した時点でのメーカー在庫だそうです。
・86309-13010 アンテナポール \2,090- ※類似の純正品で 86309-53030 というのがありますが、こちらは未調査。
・75441-12A20 バックエンブレム&オーナメント (Scion) \1,980-
・
75770-68060 初代 WISH ボンネット(フード)モールディングASSY FR \6,800-
※ 今回もしやと思ってダメ元で聞いてみたところ共販の方からはなにも言われませんでした!どうやら共販で購入できるようです!!(在庫数もでてしまっているし…。)某オークションで高いお金を出して買ったのに…。
・75443-20620 TOYOTA エンブレム(シルバー縁に赤地) \1,890-
・75446-52050 TOYOTA エンブレム(シルバー) \1,570-
・75442-52010 YARiS ロゴエンブレム(日本名:Vitz ) \1,890-
・75443-06151 VVT-i エンブレム(“i”が赤) \1,570-
・75351-12160 VVT-i エンブレム(“i”がシルバー)\1,490-
・
75447-52010 → 75443-33380 VVT-i エンブレム \1,410-
・
75361-44010 → (上記と同じ品番に変更) VVT-i エンブレム
・
75362-44010 → (上記と同じ品番に変更) VVT-i エンブレム
・
75485-26120 → 75485-12380 VVT-i ステッカー(ガラス用で室内から貼る。) \740-
・77300-52040 テザー付フューエルタンクキャップ \1,440- ※旧型で 77300-53010 というのがあるようですが、こちらは未調査。
・12180-38020 オイルフィラーキャップ \590-
今回はすっかり忘れていて、75442-52410 ? PRIUS C ロゴエンブレム(日本名:アクア)などは調査してくるのを忘れましたが、次回共販に行ったときにはこれも調べてみたいと思います。(おそらく日本で購入できるはずです。プリウスV(日本名:プリウスα)とかはどうなんでしょうね?)
また、個人的に思うのが、海外純正部品を扱っている店がオークションやら、ネットやらにありますが、このように品番さえわかれば国内でも買えてしまうことがあるので本当に輸入しているのか…。怪しいモノです。そういう会社のほとんどは、品番ラベルに印刷された部分を問答無用で消してきますね。(もちろん本当に輸入しないと仕入れることができない、買えないモノももちろん実際あると思います。)
そのほか気になるモノとして、海外用ではないのですが、
74579-28010 アンレッドフューエルインフォメーションラベル
56119-52020 車検シール 穴埋めステッカー ※平成16年以前の車用
とかは面白いですね。
77399-53010 給油キャップフック(=テザーフック)
77399-28010 給油キャップホルダー
85535-47010 シガーソケットキャップ
16545-62011 ラジエーターカバー
このあたりの部品は買ってみたいけど~ちょっと悩むところです。
さすがにこれだけ共販で大量に調べて、タダで帰るのも気が引けましたので、
クリップと
プリウス G's のオーナメントを追加購入して家に帰りました。(クリップはともかく、オーナメントの在庫があったのにはびっくり。)
家に帰り、引き続き VOXY の車内掃除と
ガラコ施工を行い、今回の洗車を終えるのでした。
---
最後に、諸先輩方の情報がなければ、このようなブログを書くことはできませんでした。この場でお礼申し上げます。
また、このブログの内容は、SQUAREの勝手な思いこみで書いている部分があり、トヨタ自動車またはトヨタ部品共販各社の公式コメントではありませんのでご注意ください。
購入時期次第では、トヨタ側の規制がかかっていて、購入できないこともあるようなので、すべての部品において購入ができる保証はありません。