• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月05日

伝説のバンパーカット 【今も酒を飲んでるでる】

伝説のバンパーカット 【今も酒を飲んでるでる】 今日も無事に酒を飲んでおります。
← 日本酒です♪
<(; ^ ー^) 

【小布施蔵 Sogga pere et fils「J」 ミヤマニシキ 1500ml 2520円】




久しぶりに
『おい!これ飲んでみろよ(゜Д゜;)』
っと思わせる日本酒でした。

なにやらワイン屋さんが採算は無視し、作ったマジな日本酒らしいッス。

白ワインを思わせる香りと気品・・・しかし、ちゃんと日本酒ww 
すげーわ。
<(_ _;)>





あっ!そーだ×2.(⌒o⌒;A





えーと。 






おはよーございます。

このたび海賊団四国支部へ配属なりそうな。。。


どうも~僕です(笑)。





ってことで、毒蛙船長の御許しもでたのでw

バンパーカット行ってみようと思います♪
( ´ー`)




物は届いていたのですが、ちょっとしたトラブルがありまして・・・。

現在補修中
( p_q)




まぁ、後はシコシコ磨くだけですが(汗

テラマンドクセw 
ここらはO型の血炸裂で適当に。






って事で、シコシコ作業(決してエロではなく!!が飽きたので、ブログ書いております。

えーと。 題材は
『もぉ、奥様! 丸見えじゃないですか!?』的になりますが…。





いや、全然本題にたどり付かない(汗

えーと。

今回の議題はMR-Sの純正リアバンパーカットですね。



いつ頃かは忘れましたが、初めて見たのはロリエ号でしたねぇ~。

Oh!sugiさんの中では衝撃的でした。 
(´゚ω゚):;*.ブッ

社外バンパーとか色々見た中で一番MRの良さ、
というか『MRっぽいイカツサ』を出していました。

中の具丸見え的な男らしさw
(´∀`*)ポッ


ちょっと失礼して皆様のおけつの写真を張らして頂こうかと・・・。




ロリエ号
一番カット率が高いッス。





毒蛙船長号
アミューズ バーの下ぐらいに合わせてるのかなぁ~。






えもあ~る号
バンパーの下部をぶった切り! んで、そのカットした両端部を黒塗装。
ひと手間かかってますね♪






子鉄号
下部を切ったのみw んでも、バランスがよいなぁ~。






番外編:ケンタ号
カットではありませんが、これもイカシテマス。




もし、写真掲載にダメーがある方はご一報をお願いいます。
ヽ(・∀・)ノ



どんな感じ切ろうか悩みますねぇ。

多少は個性を出して行かないと(汗

ちなみに、現Oh!sugi号をぶった切りしたら・・・の合成写真♪



しかし…。





しょ、触媒汚ねーーー
!!!
( ̄▽ ̄;)

ブログ一覧 | MR-S [改造] | 日記
Posted at 2011/04/05 23:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

モエ活【90】~ YARIS Z
九壱 里美さん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

コツコツと微調整!
shinD5さん

父の日のプレゼント頂きました〰️♪
kuta55さん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

この記事へのコメント

2011年4月6日 0:32
上の二台もうバンパー無いだろw

しかし部屋にシートだバンパーだタイヤだ、よく置かしてもらえるな~
嫁はもう諦めたのか?www
コメントへの返答
2011年4月6日 0:35
んでも、車検はOKみたいですよぉ~♪
Oh!sugiもあれくらいしたいッスw

実は、2階の将来Jr様の子供部屋です・・・。
なので、期限付きで置いています(汗

>嫁はもう諦めたのか?
物置のショック2セット、ホイール2本、その他部品を先週実家に輸送しました。。。
2011年4月6日 0:58
バンカーショットかと思えばバンパーカットでしたか、見間違えました。
酒の名前がバンパーカットという名前かと・・・これも不正解。

おもいっきり車ネタだったんですね^^
以外にといっては失礼でしょうが、カッコイイですね!!
Oh!sugi さんが影響を受けられるのがわかる気がします。

思い切りのいいスタイルですね。

「しょ、触媒汚ねーーー」

ピカピカにしちゃいそうですね^^
コメントへの返答
2011年4月6日 12:42
伝説のバンカーショットwwww
今回は真面目に車ネタですw

『バンパーカット』って言う酒あるのかな?っと思いぐーぐる大先生に聞いたら
↑のブログがヒットしましたorz

でしょーw カッコヨサ!!って思います。 
バンパー切るのならタダですしww 

ちなみにOh!sugi号の現バンパーは備北サキトでオカマ掘られて割れたので、購入すますた♪

触媒ピカピカにしたいのですが、悲しいかなお金ががががgg
(TT)
2011年4月6日 3:06
みなさん、ミニスカートなんですね(笑)

oh!sugi号もすれ違った男が振り返るようなミニスカートでお願いします(*^o^*)
コメントへの返答
2011年4月6日 12:42
ごく一部の方ですがw
違う意味で振り返られない様に頑張ります!!
頭の中ではある程度、出来上がってるのでが…。
そこまで到達するには少し時間が(汗
2011年4月6日 6:02
子供部屋wwwわかります(笑)私も子供部屋をタイヤ部屋に変えてますwww
一階の和室は部品部屋になっています(笑)そろそろシバかれそうなんで和室は綺麗にしとかないと...
コメントへの返答
2011年4月6日 12:42
船長もww ってか、家の2部屋分がwww 
うちは子供部屋(仮)と物置を半占領しております。
Oh!sugiさんは、【警告】があったので物置だけは少しキレイにしました。
掃除機が入るように♪
2011年4月6日 6:44
Jr様の腕ツヤツヤですねぇ~(;´∀`)
最近バンパーカットがトレンドなんですか?

そういえば上の赤い車が
オプションに載ってました(b´∀`)ネッ!
コメントへの返答
2011年4月6日 12:43
風呂上り&オイル塗ってますからねぇ(^^v)
ナウなヤングにバカ受けですww

あっ!
それ子鉄兄貴から連絡がありました。
ちょっと立ち読みしてこようかな?
2011年4月6日 7:25
うちもひと部屋は倉庫になってるよ~!!(笑)
とうとうタイヤが10本になりました^^;

バンパーカットしたら、触媒キレイにしないといけないねぇ。。
こりゃ大変だ~(笑)
コメントへの返答
2011年4月6日 12:43
やはり車好きな方は、そーなってますねぇww
って10本ってww サキト用×2セット+予備の勢いかな
(^^;)

丸見えですが…。 
しばらくは、汚い姿を見せないとアカンような(汗
>こりゃ大変だ~(笑)
さ、最善を尽くします!!!
2011年4月6日 7:41
確かに子鉄号がバランスが良いですね♪

触媒の焼き付いた汚れを落とすのは
苦労しそうですね…(-_-;)
コメントへの返答
2011年4月6日 12:44
そーなんですよぉ。
前のOha!sugi移動時、
ずっと子鉄号→ゆっきん号→Oh!sugi号
の並びだったのでカット有無の比較が出来ましたw。

ほぼ洗脳に近かったですが♪

>苦労しそうですね…(-_-;)
耐熱ペイント(黒)をぶわーーーーーっと(汗
2011年4月6日 7:55
いらっしゃ~い(笑)


とうとう劇団員の一味に・・・(^o^;




丸見え仕様だと、魅せる部分にオシャレが必要ですなぁexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2011年4月6日 12:46
桂三枝!?


こ、これからも精進していきます( ̄^ ̄;)


毒蛙海賊団の勢力が広がっていきますねぇww


いやぁ、オシャレにもお金が掛かりますねぇ(汗
さて、どーしたものか…。
2011年4月6日 8:42
とうとう船長の魔の手が四国にwww
コメントへの返答
2011年4月6日 15:05
船長の手は、魔なのか神なのか。
Oh!sugi的にはエロだと思ってマフ♪
2011年4月6日 10:37
MR-2の屋根をぶった切って、漢らしさを見せた人は流石にいないか。(笑)
コメントへの返答
2011年4月6日 15:05
理想は↓ですが…。
http://minkara.carview.co.jp/car/9173/

純正からAピラーをぶった切り&フロントガラスレスにしたら車検無理っぽみたいッス。

サキト専用にするなら切るかもww
2011年4月6日 12:17
カットすると、よく冷えそうですね。

これで走りは3割増しですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月6日 15:06
ミニサキトなら効果ありそうですねぇ~。
大きいコースなら乱流になっちゃいそうww

3割増だって!? 
そのプレッシャーで中の人4割減です(TT)
2011年4月6日 12:30
なるほど,リアの方なんですね(°∇°)
一瞬,「フロントのどこをカットするの??」って思ってしまいました(笑)

リア,カットするとカッコイイですね~(°∇°)
冷却効果は格段に上がりそうな感じですし♪(・∀・)b

我が家も…
無理だな…( ̄▽ ̄;
できてもアンダーをブラック塗装くらいですね…(°∇°;)
コメントへの返答
2011年4月6日 15:07
あっ!
フロントも純正リップ残して左右をレスったら漢仕様に・・・。
多分、車検的にムリっぽになりますがww

おぉ♪ 
ここにも賛同者がw 
純正1本残るから結構攻めて切りたいと思っています!!

冷却効果よりも少しの軽量化を期待しているOh!sugiがいます。

>アンダーをブラック塗装くらいですね…
ケンタ号仕様ッスか! 
純正を上手に使ったカッコ良さがあります。

純正の性能を保ちつつなら一番です!!
2011年4月6日 12:55
ついに香川水軍までも!
もう怖くて橋渡れないっ。(>_<)

バンパーカット、ここは新機軸で上半分をバッサリ(ぇっ

そういえばあの銘柄一度も飲んでないやっ。
コメントへの返答
2011年4月6日 15:08

徳島には四国支店長がおられますが、高速ICからは遠いみたです
そこうは、岡山支店長ってことでyouやっちゃいなよ!!
っと言ったら『ないわ~~ww』って声が聞こえました。

>新機軸で上半分をバッサリ
下半分の固定方法を…にしても、
辛sugiる(TT)

あの銘柄、思ってた以上な感じでしたねぇ。
現禁酒生活の奥様は怒ってましたww 『Nomitai!!』っと。
2011年4月6日 13:23
露出度№1を目指すわけですね?!(b^ー°)

コメントへの返答
2011年4月6日 15:09
人生控えめが一番と思っているOh!sugiですw
酒以外は(爆)
2011年4月6日 17:35
バンパーカットそんなに流行ってたんですか!!!
気合入ってる感が伝わるかなと思い2年前にやっちゃいました!
まあ効果のほどは今ひとつ(笑

切り初めてすぐ切り過ぎたなと気づいたんですが時既に遅し…
バンパー半分は残ってるので車検は楽勝です、しかも結構厳しく見られる改造申請時でOKなんでお墨付き!
コメントへの返答
2011年4月6日 22:32
かなり流行ってますよぉ~。
スタートはロリエ氏からだと思われ♪
いや、本当に気合が入ってますよねぇ。
結構、ロリエ号見た方は『気合入ってるなぁ!!』っとの意見がみんカラ内でもw
あれ?効果はいまひとつですかww

ww時既に遅しww
丸坊主や髪の脱色と同じ勢いッスね。
後には戻れないww
Oh!sugiは地道に子鉄カットから行きます♪
2011年4月6日 17:58
バンパーのアンダーカットはGTカーみたくカッコいいです!!(σ・∀・)σ

丸見えになるのでメンテナンス性も良くなりそうですね♪

私もアンダーカットしたいがメスを入れる勇気がないですよ・・・(^^;;
コメントへの返答
2011年4月6日 22:36
アンダーカット! コレキタw
新しい言葉がww 男前ですよねぇ。
早く真似したいッスわぁ~。

触媒外すのやナンバー外すのも楽になりますねぇ(えっ

勇気ですか! ほら、一個バンパーを買えば問題ナッシング♪
2011年4月6日 18:39
Jr様のセクターショットだ( ̄○ ̄;)

バンパーカット良いですね~

自分も次期スパコロ号でやりますよ(゜∇゜)
ちなみにストライプもw

触媒は…やっぱりストレートに(;∇;)/~~
コメントへの返答
2011年4月6日 22:39
あら? Oh!sugiのセクシーショットの方が(マテ

さぁ、スパコロ殿も海賊団へ・・・って、もぉ、入ってますよねww

>ストライプもw
って100%船長号になってるジャマイカww

地球には優しくない仕様ですねぇ。
ええ。 植林一緒に行きますかww
2011年4月6日 19:11
車種は違いますが…

僕もやりたいー(^◇^;)
しかし、変な形のデフケースが丸見えになるので…
ワカメちゃん号になる可能性が(苦笑)

MRーSはリアカットめっちゃ似合いますね☆
リアの軽量化にもなるし、いいんじゃないでしょうかww
コメントへの返答
2011年4月6日 22:43
おっとw 
もか氏もやりますかぁ~。 アンダーカットww

人と違う事は良い事じゃないか!!
人間、生まれた時から個性の塊ですから♪

これが、また速い人がやってるんですよねぇ~。 1kgぐらいは軽くなるかなぁ・・・っと
(^^;)
2011年4月6日 19:48
あそこまで切っても車検OKなんですね。
個人的には、子鉄号みたいのが好みです。はい。

しっかりカットしたら、美ヶ氏に絶対領域ナンバーカバーを作ってもらわないとww

それにしても、その日本酒、気になります。めっちゃ好みの味なんじゃないかと妄想中・・・
コメントへの返答
2011年4月6日 22:47
見たいですよw
ちょっとびっくりですが・・・マジらしいッス♪
おぉ、子鉄号の押しが強いです。
(^^v)

しっかりカットってww ジョジョに切って行こうと思うの、まずは子鉄カットで行きますよん。

多分・・・いや、確実に弩ストライクかと思われます。
2011年4月6日 19:56
この際触媒はバラして…中になにも居ません状態にwww
コメントへの返答
2011年4月6日 22:51
もぉ、車検とかorz
触媒ばらしてクロ塗装とかありかなぁーっとw
2011年4月6日 20:28
あら?ノ(´д`*)
テケトーにぶった切った割には好印象ですな~♪

むしろテケトー加減がイイ方向にwwwww
コメントへの返答
2011年4月6日 22:53
結構、皆様から好意見が出ておりますねぇ。
さすがですよぉ~。


手軽さとバランスが両立しておりますw
2011年4月6日 23:31
おおッその酒は!
飲んで頂いて嬉しいです^-^
自分ソレでは悪酔いするのはなんでだろう。。

かなり戦闘的になってスカウターが壊れそうw
・・・触媒隠しの網を貼ってみるとか(σ´Д`)σドーデス?
コメントへの返答
2011年4月7日 12:41
です!です!!
去年だGET出来ませんでしたからねぇ
(^^;)

あれ?悪酔いしますかw 
多分、それは美味いからNomi!sugiではww
大丈夫ですよ! 
スカウターには【メタBooo】って出ますから(意味ふ

おぉ、アンダーカットして網を張る!!
斬新ですねぇ。 網は大量にあるので問題ないですww
が…サキト走行時に脱落の恐れが(汗
2011年4月6日 23:53
カットした車両、結構居るんですね!
動画見て「あれ?」って思った車は全部カットだったんだと分かりました(笑)

個性を出すならスリットとかダクト的な見た目にするとか。難易度高そうですけど^^;
コメントへの返答
2011年4月7日 12:46
周りには多いですねぇ~。
リアビュー的には見慣れたものとは違ってきますからね♪ しかし、街中発見率UPですねぇ~。

家に網が大量にあるので、それを上手に使用したいです。 
ダクト付けようかな?
2011年4月7日 8:22
バンパーカットしただけでレーシーさもグンと上がりますね♪
冗談抜きでレース車みたいでマジカッコいい!!!

おいらの8にもしてみたい・・・
てか どう考えても似合いそうに無いです(泣)

コメントへの返答
2011年4月7日 23:45
MR-Sの良さがかなり出てますよぉ~。
他とのバランスを上手に♪

一緒にカットしましょうよww

中の具をおーぽんに。 逆に端を延長する感じで付け加えるとか?
2011年4月7日 8:43
YOU、もうバンパーとっちゃいなよ!

伝説になれますぞ(笑)
コメントへの返答
2011年4月7日 23:48
ソレシャケン無理ッポw

忘却のカナタへ・・・
2011年4月7日 14:27
最初、熱対策でカットしてるのかなぁ~!?


なんて、思ってました!(笑)


キラッと光るバーがエロいですw
コメントへの返答
2011年4月7日 23:59
風が抜けやすくなるのかなぁ~。
メーカーの力は偉大ですから・・・ひょっとしてデチュー(ry


しかし、そのキラッっと光る部分がレスると思われww

プロフィール

「MR-Sを。。。手放す【人生の節目】 http://cvw.jp/b/392327/43409555/
何シテル?   10/29 19:42
はじめまして!愛機はTOYOTA MR-Sです。 大学時代に先輩の熱き走りに感動して…。 そこからどっぷりと車人生がスタートしました。そろ×2、ボロが出てき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AMP トレインアタックA/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 23:03:15
不人気車ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 21:47:58
㈲ワタナベ酒店 
カテゴリ:補給基地
2010/07/06 09:20:52
 

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、玄関にて同居中の愛機です。ノーマルの外観を保ちつつ改造しています。 気長~く付き合 ...
その他 その他 その他 その他
大学入学と同時に購入。 何~んも知らずにお店に行って目の前にあったやつです。 約4年乗り ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車です。学生時代に乗っていました。 やれることは自分でする!お金が無いから自分で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車です。 安いターボ車が欲しくて○万自動車にて3台で19.8万円(他2台は部品 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation