• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

日立建機アスタコ。

日立建機アスタコ。  いやはや…10日振りのブログ更新ですねぇ。なんだか、バタバタと仕事やら家の事やらで忙しくしてたら、あっと言う間に10月も1/3が終わってしまいました(汗)。
 そんな中、ストレス発散目的で購入したのが、このトミカの『日立建機双腕作業機アスタコ』です♪バックホウに、ハサミの付いたアームが2本装着されている重機です!僕は仕事柄、重機が動く現場へ行く事が多いのですが、このアスタコは流石にお目にかかってませんね~。だいたい、新潟県内にこの重機ってあんのか!?って感じですけど(笑)。
 しかも…ここまでくると、重機なのかロボットなのか…?よく分からんですなぁ…。
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2011/10/11 22:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 6:31
初めて見ました(^^)
一本アームでも、挟む事出来たような?
コメントへの返答
2011年10月12日 21:33
 お疲れ様です!
 このアスタコは、瓦礫の撤去作業などで重宝する重機ですね~。片方のアームで物を抑えて(又は持ち上げて)、もう片方のアームで抑えてある物を切断したりできますからね!確か消防庁にも採用されてる筈ですから、この度の震災では災害復旧作業や捜索活動などで運用されたかもしれませんね。

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation