• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

ウルトラセブン ブラザーズマントセット【ウルトラアクションフィギュア】

ウルトラセブン ブラザーズマントセット【ウルトラアクションフィギュア】  1/20発売のバンダイの可動フィギュア『ウルトラアクションフィギュア』、ウルトラセブン ブラザーズマントセットです。令和4年(2022年)に発売されたウルトラセブンがブラザーズマントがセットになって再販されたものです。以前発売されたものも僕は購入していましたが、ついついこちらも購入してしまいました(笑)。

 今回の商品はウルトラ6兄弟が身に纏う【ブラザーズマント】が付属するだけで基本的には以前のものと同じ内容となっていますが、よく見てみると目の覗き穴(俗に黒目とも呼ばれますが)が少し違いますし、身体の赤い部分の成形色も微妙に違っているようです。実はブラザーズマントにはそんなに興味が無かったのですが、セブンが好きなんでついつい再販版も購入しちゃいました(笑)。
 …で、例の如く背面や頭部、胸部プロテクターの一部の塗装が省略されているので、今回は少し頑張ってマスキングテープなんぞも使ったりしてガンダムマーカーと筆で塗装してみました。
 プロテクター部分はガンダムマーカーの【シャインシルバー】で塗り、プロテクターのくぼみ部分と頭部の溝の部分は、それっぽい色を選んで水性ホビーカラーの【ホワイトグリーン】で塗ってみました。あとは、背面と側面のシルバーのラインもガンダムマーカーの【シャインシルバー】で塗りました。
 まぁ…不器用な僕の仕事としてはそこそこ綺麗に塗れたかなと思っています。以前購入したセブンと並べることで塗装前と塗装後を比較できるのは良いですね。

 やっぱりセブンは格好良いなぁ…。
















右 : 未塗装 / 左 : 塗装済


右 : 未塗装 / 左 : 塗装済


右 : 未塗装 / 左 : 塗装済


右 : 未塗装 / 左 : 塗装済
Posted at 2024/01/30 23:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味
2024年01月29日 イイね!

ウルトラマンレオ【ウルトラアクションフィギュア】

ウルトラマンレオ【ウルトラアクションフィギュア】 1/20発売のバンダイの可動フィギュア『ウルトラアクションフィギュア』、ウルトラマンレオです。同じ日に再販となった「ウルトラセブン ブラザーズマントセット」と一緒に購入しました。

 この『ウルトラアクションフィギュア』シリーズは値段の割には造形クオリティが高いことから非常に人気の高いシリーズなんですが、今回のウルトラマンレオも期待を裏切らないクオリティでしたねぇ。
 ただ…このシリーズはどの商品も塗装が大胆に省略されており、レオも例外ではなく肩から背中にかけてのプロテクター部分と両手首のブレスレットの後ろ半分がまるで塗装されていないので、今回はガンダムマーカーの【シャインシルバー】を使って塗装してみました。それから、第11話「泥まみれ男ひとり」で工場の煙突を引き抜いて念力でヌンチャクに変形させた【レオヌンチャク】が付属していますが、ヌンチャクの鎖の部分も赤い成形色のままでしたので、こちらもガンダムマーカーの【ガンダムシルバー】で塗装してみました。

 やはりプロテクターとブレスレットを塗っただけでだいぶ安っぽさが無くなったというか、元々造形が良いので少し手を加えるだけで全体の質感が上がって良いですね。レオっぽいポーズも簡単に決まるし、これは本当にコストパフォーマンスの良い商品ですな。
 そして今回は、手持ちのウルトラセブンと一緒に並べて第51話(最終回)「恐怖の円盤生物シリーズ! さようならレオ!太陽への出発(たびだち)」で、おゝとりゲン(=ウルトラマンレオ)の夢にウルトラセブンが登場するシーンを真似てみました(笑)。












← 塗装前 ・ 塗装後 →


← 塗装前 ・ 塗装後 →


セブン「今沈んでいく夕日は私だ。」




セブン「そして明日昇る朝日はレオ、お前だ!」

Posted at 2024/01/29 22:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味
2024年01月27日 イイね!

ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】

ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 1/22発売のバンダイの食玩『SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター』のブルービートです。小さいガムが1個付いてくる食玩ですが、4,950円(税込)という驚愕のお値段!!値段もスケールも商品クオリティも、もはや【食玩】の域を出ているのにガムを1個入れてお菓子売り場に【食品】として売る理由が分からんですな…。こんなの多分日本だけでしょう(笑)。

 ブルービートは平成7年(1995年)2月から翌年の平成8年2月までに全53話が放送されたメタルヒーローシリーズの第14作『重甲ビーファイター』の主人公の一人でビーファイターのリーダー甲斐拓也が、変身アイテム【ビーコマンダー】を使ってカブトムシの昆虫の精が収縮された【インセクトアーマー】を【重甲(じゅうこう)】(←装着)した姿です。ちなみにメタルヒーローシリーズで変身アイテムを使用して変身するのはこの『重甲ビーファイター』が初めてとなります。
 ブルービートはその名のとおり青色を基調してマスク(顔)はカブトムシの全身を上から見た姿がデザインされています。3人のビーファイター(ブルービート、ジースタック、レッドル)の中では最もパワーに優れたインセクトアーマーとなっています。

 今回の『SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター』は、食玩の『ミニプラ』や『スーパーミニプラ』といったシリーズの発展、派生シリーズのようで、様々なポーズが決まるをコンセプトに作られているプラモデルキットのようです。
 塗装の色分けも細かく、シールも最小限で完成品のクオリティはとても良いのですが、工作する工程で一部作り難いなぁ…と感じる部分あったので、これは商品の個体差によるものなのか、元々この商品がそうなのか分かりませんけど近年は組み易いプラモデルが多いので(特にバンダイは)、たまに組み難いキットだとストレスに感じてしまいますね(汗)。
 …とはいえ、サイズ的(全高約15cm)にも、造形的にも満足できる出来映えですし、何より武器類がひと通り揃っているのが嬉しいですね。ビーファイターの共通装備である右大腿部のホルスターに収納されている銃火器【インプットマグナム】は銃身側面のテンキーにコードを打ち込んでビームなど様々なモードで使用することができます。
 短刀型の武器【パルセイバー】は物語中盤から登場するアイテムで、こちらも3人のビーファイター共通の武器となっています。(それぞれ色分けされていますが)短刀として使用できるだけでなく、インプットマグナムの上部に結合して【セイバーマグナム】という新たな武器として使用する事も可能です。
 そして、3人のビーファイターそれぞれの背面に収納されている専用武器スティンガーウェポン、ブルービートには両刃剣型の【スティンガーブレード】と物語中盤から追加された【スティンガードリル】の2つが付属します。
 まぁ…これだけのクオリティでブルービートの全ての装備品がセットになっているんですから決して高くない内容だと思いますけど、それだったら尚更お菓子売り場じゃなくて玩具売り場とかに普通に販売すれば良かろうに…。

 『重甲ビーファイター』は僕が中学3年の頃にリアルタイムで視聴していた作品で、それまでは他の周りの子たち同様に特撮を【卒業】していた訳ですが、この『重甲ビーファイター』からは『特撮』を一つの趣味として自分自身が【特撮マニア】として再び東映特撮(メタルヒーローシリーズのほかスーパー戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズなど)を観るようになった最初の作品でもあり、『重甲ビーファイター』自体も人気が高く、次作では続編となる『ビーファイターカブト』が放送されるなど、僕の青春時代の代表的なヒーローの一人なんですよね。メタルヒーローシリーズといったら宇宙刑事3部作(ギャバン、シャリバン、シャイダー)が取り上げられる機会が多いですが、今回の『重甲ビーファイター』のように他のシリーズ作品にも光が当たると良いなぁ…と思います。
 僕は数ある東映特撮シリーズの中でも一番好きなのはやっぱりメタルヒーローシリーズなんですよね。ガキの頃に夢中になって観た『宇宙刑事シャリバン』、『宇宙刑事シャイダー』、『特警ウインスペクター』、『特救指令ソルブレイン』といった作品の影響って未だに強いですね。










【インプットマグナム】
インプットマグナムのテンキーを押す左手パーツまで付属しています。


左 : 短刀型武器【パルセイバー】
右 : パルセイバーとインプットマグナムを合体させた武器【セイバーマグナム】


右 : 【セイバーマグナム】
左 : 専用武器スティンガーウェポン【スティンガーブレード】


スティンガーウェポンのアタッチメントを交換する追加武器
【スティンガードリル】
Posted at 2024/01/27 11:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味
2024年01月22日 イイね!

ウルトラマンブレーザー【ウルトラアクションフィギュア】

 ウルトラマンブレーザー【ウルトラアクションフィギュア】 バンダイの可動フィギュア『ウルトラアクションフィギュア』のウルトラマンブレーザーです。先日、新潟市内のジョーシン某店に行った際に売れ残りが値下げされてお買得だったのでついつい購入してしまいました。

 ウルトラシリーズの最新作『ウルトラマンブレーザー』は1月20日に最終回が放送され、全25話が完結しました。新潟では1週遅れの放送ですので今週末に最終回が放送されますので、ウルトラマン公式YouTubeを観ずにTV放映を待つことにしています。
 さて、お手頃価格で『ウルトラアクションフィギュア』が購入できたのは良かったんですけど…このシリーズ、造形は評判が良いのですが如何せん塗装が驚くほど大胆に省略されている玩具なので、ブレーザーのように複雑な模様と色分けでデザインされているウルトラマンだと見た目的にもかなり寂しいものになってしまうので、「なんなら自分でリペイントしちゃえばいいや!」という思いで購入しちゃいました(笑)。

 …で、不器用ながら先週から約1週間ほどじっくり時間を掛けてガンダムマーカーと水性ホビーカラーによる筆塗りでリペイントしました。
 元々あり得ないくらい大胆に塗装が省略されているフィギュアなので、一通り全体的に塗装してやるだけでそれなりに変わり映えしますね。塗装自体が下手くそなので細かいところは塗装ムラなど『アラ』が見えるんですけど、幾らかは劇中のブレーザーのイメージに近くなったのかもしれません。
 まぁ…安くフィギュアを手に入れて自分でリペイントしてこの位のクオリティに仕上がるんだったら良いんじゃないですかね。自分だけで楽しむ為のものだし(笑)。


【正面】 ←塗装前 ・ 塗装後→


【背面】 ←塗装前 ・ 塗装後→


←塗装前 ・ 塗装後→


←塗装前 ・ 塗装後→


塗装後



Posted at 2024/01/22 22:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味
2024年01月16日 イイね!

映画『ゴジラ-1.0/C』鑑賞

映画『ゴジラ-1.0/C』鑑賞 今日の仕事帰りに1/12より上映開始された映画『ゴジラ-1.0』のモノクロ映像版、『ゴジラ-1.0/C』(マイナスワン/マイナスカラー)を観てきました。

 通常版ことカラー作品の『ゴジラ-1.0』も実は昨年のうちに2回観ており(笑)、今回で都合3回目の鑑賞となります。
 戦争末期から終戦直後の時代にゴジラが現れた…という世界観で描かれている『~-1.0』ですが、この度モノクロ作品として上映された事で、昭和29年公開の第1作『ゴジラ』のような空気感が感じられました。特にゴジラの銀座襲撃のシーンはゾクッとしたというか、まぁ…シビれましたね(笑)。白と黒の陰影でスクリーンに映るゴジラの姿は、カラー作品で見るゴジラとは一味も二味も違った魅力があります。
 まぁ…とは言え、この作品自体が元々カラー作品として作られていますので、作品で表現され、描かれているものを正しく感じ取るにはやはりカラー作品である通常版を観るのが本来正しいのではないかと僕は思うのです。

 このモノクロ映像版はあくまで、通常版であるカラー作品の『ゴジラ-1.0』を観た人がさらに作品を深く、違った角度で楽しむ為に観るような作品だなぁ…と感じました。
Posted at 2024/01/16 22:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
1415 1617181920
21 2223242526 27
28 29 3031   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation