• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

トヨタセリカ1600GT-R(84年式)。

トヨタセリカ1600GT-R(84年式)。  10月下旬に発売された『トミカリミテッドヴィンテージネオ』のトヨタセリカ1600GT-R(84年式)です!当初は購入する予定はなかったのですが、先日観に行った『クラシックカーレビュー2012 IN高畠』で実車を間近で見たら欲しくなっちゃいまして、先週末に急遽購入してきました(笑)。
 このセリカは3代目の後期型という位置付けになりますが、この直線的なデザインとヘッドライト周りが如何にも80年代を感じさせて良いですよね~。なんか…上手く表現出来ませんが、このクルマってファミコンみたいだなぁ…って思いました(デザインが)。なんて言うかな…、やたらカクカクしててリトラクタブルヘッドライトのカバー部分がファミコンの電源スイッチとリセットボタンに見えてきたんですよね~。まぁ…要はどちら共、80年代の落とし子って事ですよ(笑)。






ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2012/11/05 18:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 22:33
これは結構好きなモデルでした!
ライトが起きあがってくる前期型の方がこの後期型より若干好きでしたが…
コメントへの返答
2012年11月5日 23:03
 お疲れ様です!
 むしろ独創的なデザインという観点で言えば前期型ですね~。初代、2代目のイメージからガラッと変わった感じがしますもんね。その前期型も高畠のイベントに参加してましたよ♪
 この3代目セリカって、何気に前後期共に実車を拝見する機会ってあまりないですよね~。なかなかの稀少車種ですよね。

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation