• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

No.0001スカイライン2000GT-R(KPGC110)。

No.0001スカイライン2000GT-R(KPGC110)。  『トミカリミテッド』の記念すべき第1弾、No.0001日産スカイライン2000GT-R(KPGC110)です♪
 今日の夕方、会社帰りに近所のホビーオフ某店で購入しました!しかも、735円で購入出来ましたよ♪今ではなかなか入手困難な筈のトミカリミテッドの初期モデルですから、ヤフオクなどのネットオークション等でもそれなりの『プレミア価格』となるでしょうが、今回はかなりお手頃価格で入手出来てラッキーでしたよ。トミカリミテッドは来月より発売予定がないという事なので、これからは未だ未入手のバックナンバーをコツコツと探しながら集めていこうと思っていたところだったので、幸先が良いですよね~。
 やはり定期的に掘り出し物がないか市場調査をするのが大事なんですよねぇ~。








ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2013/07/01 23:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホットスポット巡る
のにわさん

0825
どどまいやさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年7月2日 20:10
トミカリミテッド第1号はケンメリGT-Rでしたね
定価で入手できたなんてラッキーですね
初期のリミテッドはネームプレートがついていましたが
いつの間にか廃止になっちゃいましたね
コメントへの返答
2013年7月2日 21:11
 お疲れ様です!
 トミカリミテッドのケンメリGT-Rがイマドキ定価で買えるなんてのはラッキーですよね♪昨日僕が買わなくても、きっと誰かが買っていく筈です。ただ『絶版品』というだけでやみくもに『根拠なきプレミア価格』を付けたがる店が多いですが、『あくまで中古品』として良心的な値段で売ってくれる店は、ホントにありがたいです♪
 よくよく考えてみたら、このケンメリが発売されてから既に12年程経ってるんですよねぇ~。ミニカーを手にしてみると、確かに最近のトミカリミテッドの方がハイクオリティという印象を受けます。トミカリミテッドは当初からディスプレイモデルとして販売されていましたから、そういった意味でもあのネームプレートは良かったんですけどね~。値上げせずにリミテッドとしてのクオリティを維持する為には削らざるを得なかったのでしょうねぇ…。

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation