
嫁さんの実家から頂いた亀田製菓の『Happy joy(抹茶)』なる名前の米菓です。なにやら『ハッピーターン』の派生商品らしく、嫁さんのお母さん曰わく「あまり手に入らない」商品だそうです。
元々ハッピーターンが嫌いなウチの嫁さんは1枚食べただけで、残りの全てを僕へよこしてきたのですが(笑)、袋から中身を取り出してみると写真の様な見慣れたハッピーターン型煎餅に抹茶パウダーで化粧されている状態で、その色と形状から「なんだかガチャピンみたいだな…。」とか思いながらパクリ。思った以上に抹茶パウダーが効いていて、あのハッピーターンの味は全然しなかったですねぇ。ここまで極端に抹茶の味しかしないんなら、別にハッピーターンの形状じゃなくても良いのでは?…と、頭の中で余計なお世話みたいな事を考えてみました。
ブログ一覧 |
たべもの | グルメ/料理

Posted at
2014/03/03 21:08:44