• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月02日

トヨタ2000GT(SCCAレース仕様)

トヨタ2000GT(SCCAレース仕様) 新年最初のミニカー購入、まさに『買い初め』はやはりトヨタ2000GTでした。イオンオリジナルトミカ、AEONチューニングカーシリーズ第24弾、トヨタ2000GT(SCCAレース仕様)です。
このSCCAレース仕様は、かつてトミカリミテッドでも製品化されていますが、僕は今回初めての入手となりました。トミカリミテッド版もどっかで見つけて全種類集めたいところです。SCCAレースとはスポーツカー・クラブ・オブ・アメリカの略で、昭和19年(1944年)設立の歴史あるレースですね。トヨタはトヨタ2000GTで昭和43年(1968年)にクラスCに参戦しており、今回製品化されたのはそのうちの1台、23号車(ドライバーはデイブ・ジョーダン)のマシンをイメージしたものとなっています。トヨタ2000GTってクルマは、レース活動においてはお世辞にも目立った成績を残せていない様ですが、やはりその存在感は流石ですね。
AEONチューニングカーシリーズも第24弾を数えるまでになりましたが、正月は必ずトヨタ2000GTがチョイスされているので、年々トヨタ2000GTのコレクションが増えていくのが嬉しいところです。だけど、マジでこのシリーズいつまで続けるんだ?ユニーと我慢比べとかしてるんスかねぇ?






ブログ一覧 | ミニカー
Posted at 2016/01/02 12:49:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年1月2日 18:46
あと、アピタの「国旗シリーズ」もいつ終わるんでしょうか(^^;)

<コペン>じゃなくて良かったですヨ。 

コペンだったらコンプリートしないと
気がすまないので、ネ(^∀^;......
コメントへの返答
2016年1月2日 20:04
お疲れ様です!
アピタの世界の国旗トミカは、『全世界制覇』という野望があるんでしょうね〜。個人的には『かつての国旗トミカ』とかやってほしいですけどね〜。ソ連とかユーゴスラビアとか満州とかダメっスかね?
僕もコペンを乗ってた時はかなり集めましたねぇ。確かに毎回コペンでリリースされたら集めちゃうなぁ…。

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation