年末年始よりプラレールアドバンスで再び遊び始めている今日この頃ですが、車両も少しずつ揃えておるところです。AS-05 EF510 レッドサンダーです。 やはりどうせなら、自分の家の近くを実際に走っている車両を走らせてみたいと思いまして、毎日昼夜を問わず僕の自宅近くの信越本線を走っているJR貨物の交直流両用電気機関車、EF510 レッドサンダーを購入してきました。セット内容としては、EF510電気機関車の他にコンテナ貨車が3両付属しています。この中で動力車はコンテナ貨車の1両目のみで、電気機関車自体は動力車ではないです。このコンテナ貨車、動力車以外の貨車はコンテナの取り外しが可能で、空荷の状態での走行も楽しめます。…で、せっかくの貨物列車ですから貨車が3両ってのも寂しいので、同じEF510をもう1セット購入して貨車を6両牽引することにしました♪本来の貨物列車ならば6両以上牽引した方が貨物列車らしくなるのでしょうが、我が家で展開しているレイアウトの規模やプラレールアドバンス自体のスケールを考慮すると、このくらいでも丁度良いのかもしれません。まぁ…あともう1セット(貨車3両)くらいなら増結してもよさそうですけどね。 どうせコンテナが脱着出来るのなら、コンテナ以外の積載物もラインナップに加えてもらいたいなぁ〜。