• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月24日

ガシャポン ヒカルナル! ウルトラマン カラータイマー(全4種)

ガシャポン ヒカルナル! ウルトラマン カラータイマー(全4種)  連休最終日の今日、Amazonで注文した「ブツ」が午前中に届きました。嫁さんが仕事に出掛けているうちに届いて良かったです(笑)。バンダイの500円ガシャポン、「ガシャポン ヒカルナル!ウルトラマンカラータイマー」全4種コンプリートセットです。
 この商品、原寸大のカラータイマーに音と光のユニットを組み込んで劇中のカタータイマーの点灯、点滅を再現しているド変態アイテムです。いやはや…1個500円とはいえガシャポンでカラータイマーのプロップが発売されるとは…日本のサブカルチャーはまさしく変態の域に達していますね。(←褒めてます)


ラインナップは全4種です。
①カラータイマー+青発光ユニット
②ヒカルナルユニットウルトラマン
③ヒカルナルユニットウルトラマンジャック
④カラータイマー+ヒカルナルユニットウルトラマン80【レア】


①カラータイマー+青発光ユニット
青色が濃いです。


カラータイマー(消灯時)


カラータイマー(初代ウルトラマンver.青色発光時)
①の青色発光ユニットと比較すると淡い青色(水色)っぽいです。


カラータイマー(初代ウルトラマンver.赤色点滅時)

 ラインナップを見ると分かりますが、④のウルトラマン80を除く②、③については、①のカラータイマー本体がないと、ただのユニットでしかないので最低でも①と②もしくは①と③が揃わなければカタータイマーで遊ぶことはできないいつもの如く「いやらしい商品」となっています。
 それぞれのウルトラマンのカラータイマーは別途動画を添付して紹介できればと思います♪











ブログ一覧 | 特撮関係 | 趣味
Posted at 2018/09/24 16:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2018年12月13日 6:16
うぉ~これ凄い!
今まで全く知らなかったけど、知らなくて良かった。
欲しくなる事間違い無しでした。
よく考えますねー脱帽しますよ、本当に!
しかしセル坊さんならご存知の様に、フィギュア系は海王堂の全盛期が本当に凄かった。
圧倒的な完成度に魅せられて、大人の私も買いまくりましたよ。
いまでは家族に邪魔にされる存在ですがね……
そうそうあれからいろいろ売却方法調べてたら、トレジヤーとか言うお店が良さそうと分かりました。
査定も無料でしてくれる様なので、暇な時でもリストを作って見てもらおうと思ってます。
まあ過大な期待はしてませんが、今では結構貴重なやつも含まれてるので、オフ系のお店のように一山幾らなら売らないで死蔵でも良いと思ってますよ。
やっぱり思い入れはありますからね。
まあセル坊さんなら、ここらの心理は分かって貰えるかと……
追記
ところでセル坊さんがネットショップやれば良いんじゃないかと思いますが?
凄いコレクションだし、いかがでしょうか?
コメントへの返答
2018年12月13日 20:59
 お疲れ様です!
 近年のガシャポンや食玩のクオリティの高さは物凄いですよね~。こうした作品の中で実際に使用されるアイテムなどを現代の技術で低価格且つ高品質で提供できてしまうというのは、もはや「玩具づくり」そのものが一昔前とは違った次元にあるのでしょうねぇ…。特にこのアイテムの場合、商品化するにあたっては『LED』が必要不可欠だったでしょうから、こういった身近な玩具にも日々の科学技術の進歩を感じる事ができる訳ですね。
 海洋堂と言えばチョコエッグなどの食玩フィギュアのブームの先駆けであり、博物館の展示品製作や、怪獣映画などの美術造形など幅広い仕事をしている会社ですね。たまにガシャポンで海洋堂の仏像シリーズなどを見掛けますが、その確かなクオリティが仏像マニアの方々も唸らせる訳でありましょうし(笑)、仏像マニアの方々にしてみれば、本来であれば「所有する事自体叶わない」仏像をフィギュアとして安価で手軽に入手できるというのは、とても素晴らしい事だなと思いますね。
 僕は決してコレクションが多い方ではないですよ(笑)。20代後半頃にフィギュアの類はだいぶ処分してしまいましたからね。僕は確かに一般的に言われる「収集癖」もありますが、特撮作品の「作品そのもの」が好きなだけで、決して数多くのアイテムを揃えること自体には拘りがなく、フィギュアを手にした時にそのキャラクターが作品の劇中のイメージにより近くて、尚且つ比較的安価で気軽に購入できればいいなぁ…と思っているくらいです(笑)。鉄道が好きで撮影には出掛けますが、カメラや写真には殆ど興味がないので、撮影技術は全く上達しない訳ですよ(汗)。
 三戸さんのコレクション、価値を理解されて大切にしてくれる方の手元に渡るといいですね~。

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation