
気付けば大好きな連休も最終日…。今日の新潟市は1日良い天気でした。「新潟シティマラソン」の開催日という事で、運営側も参加者もさぞ喜んでいた事でしょう。一方、昨日は台風(から変わった温帯低気圧)の影響で計画していた我が町内の防災訓練(避難訓練など)を中止にしなければならず、今日のこの天気を恨めしく思っておりましたです(泣)。
連休最終日、天気が良いので鉄道の写真でも撮らないと罰が当たりそうだということで、嫁さんから言いつけられた「家の掃除」を済ませて近間で撮影をしてきました。SLの代わりに7月から運行されているディーゼル機関車DE10形牽引の「DLばんえつ物語」号です。
この場所では以前にも幾度も撮影したことがありますが、今日は久々の撮影ということもあってか見事に編成全体をフレームに入れ損ねました…。まぁ、元々写真やカメラが趣味じゃないので撮影時は常に「オート」の設定で撮影している素人ですので、こんな無様な写真の出来映えは今に始まったことではないのですが、それにしても自分でも納得のいかない写真を撮ってしまうと、こんな素人でも気分が悪いものです(苦笑)。
JR東日本新潟支社のHPを見ていますと、10月、11月は臨時団体列車などが多く運行される様ですので、自分自身の予定が合う限りは出来る限り撮影に出掛けて行ければ良いなぁ…と思っています。

臨時快速「DLばんえつ物語」号(DE10形1680号機+12系客車7両) JR磐越西線 新津~東新津間
ブログ一覧 |
鉄道 | 趣味
Posted at
2018/10/08 17:50:18