• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月15日

重い腰を上げて…VHSからDVDへ

重い腰を上げて…VHSからDVDへ  気付けば3連休も最終日。大人になってからというもの、欲しいものはいつまで経っても「お金」と「お休み」ですね(笑)。この2つは幾らあっても困りません。
 前回のブログから一週間経過した事もありますし、連休の最後にブログを更新してみようと思います。

 今から10年以上前、僕が20代だった頃はまだ「ブルーレイ」なんぞ無かった(ハズ)時代で、DVDプレーヤーと一緒にVHSのビデオデッキも現役で活躍していました。まぁ…なんてたって、テレビの地上波がまだアナログからテジタルに移行する前の話ですので、新聞のテレビ欄には今の10代、下手すると20代の人たちも知らない「Gコード」なるものが記載されていた時代です。若人よ、知らんだろ?Gコードなんて(笑)。

 そんな地上波デジタル化前夜に僕が使用していたパナソニック製のVHSビデオデッキを、現在まで大事に保管しておいた訳でして、この度ようやく重い腰を上げてVHSテープの中身の映像をDVD移すべく、Amazonでビデオキャプチャーを購入しました。
 前々から家で保管してあるVHSデッキとテープをどうにかしなきゃ…とは思っていましたが、今回部屋の中を整理する為に思い切って購入しました。僕の住む町内にあるジョーシンでも同じ商品は売っているのですが、如何せんAmazonで買ったほうが安かったですねぇ…。
 自室には、1997年から2000年頃までに撮り貯めた「ワールドプロレスリング」と「全日本プロレス中継」のほか、NHKスペシャルの「映像の世紀」などのVHSテープが何本かありますので、これから少しずつPCやDVDに移していきたいですね。

 今日は一通りの手順を覚えるため、手始めにVHS「さようなら 新潟交通」をDVDに移してみました。この作品はVHSを購入した数年後にDVDも発売された為、DVD版も購入してあるのですが、せっかくなのでVHS版もDVD化してみました。
 プロレスのVHSテープは3倍で録画したものが5本くらいあるので、全て移し終わるのはだいぶ時間が掛かりそうですけど、気長にやることにしますわ(笑)。







 
ブログ一覧 | その他 | パソコン/インターネット
Posted at 2019/07/15 23:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

お久しぶりの990s
zuchan1012さん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2019年7月16日 14:53
吾輩も同じく数年前から同様の作業を行っております…が、中々進みません(汗)
理由は時間が掛かるのとVHSソフトの本数が多すぎること…更に時々エンコード中にフリーズしてたりと思うようにいかないのがこの作業の泣きどころ(-_-;)使ってる変換器が悪いんでしょうかねぇ…( ̄▽ ̄;)
地道な作業ですが、頑張って下さい!
コメントへの返答
2019年7月16日 21:52
 お疲れ様です!
 おぉ…バスまんさんもやってらっしゃいましたか。
 PCでCDのデータを取り込んだり書き込んだりする作業と違って、VHSの場合は映像データをPCもしくはDVDに移す作業で時短できないのが一番のネックかもしれません。
 そして、何よりも「本数」が多ければ多いほど、その道のりは遠いですよね…(汗)。
 お互い地道に頑張りましょう(笑)。

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation