• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

ランボルギーニ カウンタックLP400

ランボルギーニ カウンタックLP400  今日の昼休みに立寄った新潟市内のホビーオフ某店で中古のカウンタックLP400を2台購入してきました(笑)。1台あたり110円(税込)で超お買得でした♪

 これ、缶コーヒーの"おまけ”ですね。僕も過去に幾つか購入しましたけど、このLP400は初めて見た気がします。そもそも当時店頭で見ていれば多分買い集めていたでしょうからねぇ。それにしても、カウンタック(のミニカー)なんてかなり久振りの購入ですね。

 しかし、このクルマはいつ見ても凄いデザインだなぁ…と感心しますね。やはりカウンタックと言えば、オーバーフェンダーの無い初期型のデザインが一番美しいです。そしてクルマを真上から見た時に、左右のドアガラスもフロントガラスと同じ様に『平面的』に見えるところが面白いですよね。まさに『空飛ぶ未来の乗り物』という印象が強くて、逆にこのデザインで【丸いタイヤ】と【丸いハンドル】が付いている事の方が不自然な感じすらしてきます。

 それにしても2台で220円って、久々に良い買い物をした気がします(笑)。










ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2020/07/10 22:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

フロントグリル新調
たけダスさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年7月10日 23:13
本当にカウンタックLP400はカッコイイですね!アーマー武装したクワトロバルボーレも魅力的ですが、デザイナーの意思がそのまま宿った最初のモデルが一番美しいと思います〜♪ あっこの緑のヤツ持ってます(笑)テールランプの内側が斜めに切れ上がってて超カッコイイんですよね!!
コメントへの返答
2020年7月11日 13:18
 お疲れ様です!

 LP500S以降の進化型も後継車種ディアブロへと繋がっていく様なデザインに魅力を感じますが、仰るようにデザイナーの意思がより反映されているとモデルと言えば、このLP400ですよね。

 カウンタックのデザインは、ランボルギーニ社が現在販売している車種に至るまで影響を与えている訳ですから、まさに『名車』と呼ぶに相応しいクルマですよね。
 

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation