
バンダイのソフビ人形『ウルトラ怪獣シリーズ』№07、宇宙ロボット キングジョーです。一昨日セブンガーと一緒に購入しました。
キングジョーと言えば『ウルトラセブン』第14話「ウルトラ警備隊西へ 前編」、第15話「ウルトラ警備隊西へ 後編」で登場するペダン星人が操るスーパーロボットですね。昔からキングジョーは大好きな【ウルトラ怪獣】なんですよね~。ガキの頃もキングジョーのソフビを持っていましたが、店頭で見掛けてまた欲しくなっちゃいました(笑)。
「グワッシ、グワッシ…」って不気味な音を立てながら六甲山にある地球防衛軍の防衛センターや、神戸港を襲撃するキングジョー。ウルトラセブンに馬乗りになって圧倒するキングジョー。もう全てが格好良いですね!おまけに4分割になって飛んでくるし…。まさに男のロマンが宇宙からやってきたって感じですよね(笑)。
セブンガー、ウインダム同様に、ソフビの造形クオリティが高くて満足の逸品ですね。せっかくなので、以前購入した『アルティメットルミナス プレミアム』のキングジョーと並べてみました♪サイズもほぼ一緒で並べて撮影するにはちょうど良いです。『アルティメットルミナス プレミアム』と並べても見劣りしない感じで、改めて今のソフビ人形のコストパフォーマンスの高さに驚かされました。

右 : ウルトラ怪獣シリーズ
左 : アルティメットルミナス プレミアム

両目(正確には目の様な部分)からそれぞれ発射された光線が結局一緒になって飛んでいくっていう…こういう【無駄】の中にこそ【格好良さ】があるんですよ!!
ブログ一覧 |
特撮関係 | 趣味
Posted at
2020/08/31 22:45:22