• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月30日

メロス【ガシャポンHGX 円谷プロ壱~樋口真嗣セレクション~】

メロス【ガシャポンHGX 円谷プロ壱~樋口真嗣セレクション~】  バンダイの500円ガシャポン『ガシャポンHGX 円谷プロ壱~樋口真嗣セレクション~』のメロス(ウルトラマンメロス)です。

 このメロスという名のウルトラマンは、内山まもる作の漫画『ザ・ウルトラマン』に登場する漫画作品オリジナルキャラクターです。
 『ザ・ウルトラマン』は小学館の「小学三年生」や「コロコロコミック」等で連載、掲載された作品で内山まもる氏のオリジナルストーリーによるウルトラシリーズの外伝であり、日本サンライズがアニメーションを制作したTV作品『ザ☆ウルトラマン』とは異なる作品であり、同じくウルトラシリーズの外伝として作られたメディアミックス作品『アンドロメロス』とも異なる作品となります。

 漫画『ザ・ウルトラマン』では主にゾフィーが主人公として描かれていますが、今回の『ガシャポンHGX 円谷プロ壱~樋口真嗣セレクション~』では、『ザ・ウルトラマン』に登場するオリジナルキャラクターであるメロスと呼ばれるウルトラマンを立体化しています。
 メロスことウルトラマンメロスは、他のウルトラマン同様にM78星雲ウルトラの星(光の国)出身で、作品内では【宇宙警備隊 アンドロメダ星雲支部隊長】という肩書で登場します。この姿がメロス本来の姿ですが、普段は全身に鎧を纏っています。また、メロスという名前の由来は太宰治の短編小説『走れメロス』から付けられています。
 メロスは内山まもる氏のオリジナルキャラクターという事もあり、権利関係からかこれまで円谷プロによって実写化された事はありませんが、かつてTV作品『ウルトラマンマックス』に登場したウルトラマンゼノンをデザインした丸山浩氏は、メロスをイメージしてウルトラマンゼノンをデザインしたと仰っています。

 ウルトラマンが好きなおじさんとしては、近年の【ニュージェネレーション】と呼ばれるウルトラマンたちの多彩な色や複雑なデザインには少し飽き飽きしてる訳で、メロスの様な銀色と赤色のシンプルなデザインの新しいウルトラマンが令和の時代にも生まれてくれる事を切に願うものです。









ブログ一覧 | 特撮関係 | 趣味
Posted at 2023/04/30 10:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

友好珍獣ピグモン【バンダイ ウルト ...
スズキセル坊さん

コイン怪獣 カネゴン ウルトラQv ...
スズキセル坊さん

宇宙怪獣エレキング【バンダイ ウル ...
スズキセル坊さん

ペギラ(シン・ウルトラマン)【バン ...
スズキセル坊さん

アルティメットルミナス ウルトラマ ...
スズキセル坊さん

古代怪獣ゴメス【バンダイ ウルトラ ...
スズキセル坊さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation