
5月13日(土)発売のバンダイのソフビ人形『ウルトラ怪獣シリーズ』№193、冷凍怪獣ペギラです。
僕はこの『ウルトラ怪獣シリーズ』は主に初期のウルトラシリーズに登場する怪獣、宇宙人を中心に集めていますが、近年は『ウルトラQ』に登場する怪獣、宇宙人もラインナップされる機会が多くなっていますね。今回のペギラも『ウルトラQ』を代表する怪獣の1体ですね。
このペギラのソフビ、昨年(令和4年)の12月に発売された、有翼怪獣チャンドラーの金型の一部を流用しているそうです。ウルトラシリーズとしては『ウルトラQ』で先にペギラが登場し、その後に『ウルトラマン』でペギラの着ぐるみを改修して登場したのがチャンドラーな訳ですけど、今回のソフビではその逆パターンとなったようです。
ペギラとチャンドラーをよくよく比べてみますと、チャンドラー頭部にある耳のような突起物があるか無いかで、だいぶ顔の印象も変わって見えますね。チャンドラーの方が何というか…コウモリっぽく見えて、ペギラよりも性根が悪そうな印象を僕は受けますね(笑)。片やペギラは映像作品内ではそれこそ人類に猛威を振って南極や東京で大暴れしますが、その見た目は何だか憎めない感じの愛嬌が感じられますよね。
ペギラはともかく、チャンドラーはまさかソフビ化されるとは思いませんでしたから、こうしてペギラとチャンドラーを並べる事ができるのは実に嬉しいですねぇ。あと、『ウルトラQ』はモノクロ作品ですので『ウルトラQ』のロゴプレートを一緒に置いてモノクロ仕様でも撮影してみました。

モノクロ版

モノクロ版

右側 : 冷凍怪獣 ペギラ
左側 : 有翼怪獣 チャンドラー
ブログ一覧 |
特撮関係 | 趣味
Posted at
2023/05/17 22:37:47