
今日は夕方から町内会の新年度初めての班長会議と役員会なので、今のうちにブログを更新しておきます。先週末の定時総会からたったの1週間で新年度の会議ですから、あまり新年度を迎えた気にもなりませんが今年で我が町内会も設立から10年の節目を迎える事になり、僕自身も会長になって10年を迎える事になります。もっと早く辞めたかったんだけどなぁ…。こんな筈じゃなかったんだけどなぁ…。兎にも角にも今年度も地域の為に頑張ります。
さて、今日取り上げますのは昨日(4/6)発売されたバンダイの可動フィギュア『ウルトラアクションフィギュア』、ウルトラマンジャック ブラザーズマントセット(ヤマダデンキ限定)です。ヤマダデンキのオンラインストア『ヤマダウェブコム』で注文していたものが昨晩自宅に届きました。
今年の1/20に同じくヤマダデンキ限定で発売された『ウルトラマン ブラザーズマントセット』に続いて今回はウルトラマンジャックのブラザーズマントセットがラインナップされました。これまでに一般販売でゾフィーとウルトラセブンにもブラザーズマントが付属した商品がラインナップされていますので、ウルトラマンAとウルトラマンタロウのブラザーズマントセットがラインナップされればウルトラ6兄弟全てにブラザーズマントが付属した商品がラインナップされる事になります。既にウルトラマンAは7月頃にブラザーズマントセットがラインナップされるような情報も出てきているので、ウルトラマンタロウのブラザーズマントセットも時間の問題かもしれませんね。
例の如く、フィギュア自体はマントが付属されていない通常版とデザイン、塗装すべてが同一のものとなる訳ですが、わざわざブラザーズマントセットも購入しちゃうのは「ウルトラマンが好き」という僕の性なんでしょうな(笑)。
ブラザーズマントセットを身に纏ったウルトラ6兄弟は何時にも増して【レジェンド感】があるといいますか、貫禄がありますね。無駄に動きのあるポーズを付けるよりも動きの少ない立ち姿のポーズの方がむしろ格好良いと思います。
ブログ一覧 |
特撮関係 | 趣味
Posted at
2024/04/07 13:17:19