• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月30日

ゴジラ 2016【バンダイ ムービーモンスターシリーズ】

ゴジラ 2016【バンダイ ムービーモンスターシリーズ】  バンダイのソフビ人形『ムービーモンスターシリーズ』のゴジラ 2016です。他のゴジラのソフビと比較しても身体が細身の割に全体的に大きく見えるのは尻尾の長さのせいでしょうかね。

 ゴジラ 2016は平成28年公開のゴジラシリーズ第29作『シン・ゴジラ』に登場するゴジラであり、日本国内で製作されたゴジラでは初めてのCGによる演出表現によって登場したゴジラとなります。劇中で東京湾から蒲田に上陸の後、次々にその形態を変化(進化)させていき、鎌倉上陸の際に【第4形態】と呼ばれる我々がゴジラとして認識しているこの姿となって姿を現します。ファンの間では主に【シンゴジ】と呼ばれ、その他一部では【鎌倉さん】とも呼ばれていますが僕はそんな呼び方では呼んだことはありません。(第2形態が「蒲田くん」、第3形態が「品川くん」と呼ばれている流れでしょうね)
 この第4形態、身長118.5m、全高333m、体重9万2千tと、これまでの日本国内で製作された歴代のどのゴジラよりも巨大でその独特の姿は庵野秀明氏が手掛けたゴジラである事が一目で分かる様なこれまでのゴジラでは見たことのない異質なものです。それでも頭部の形状など見るとまるで原水爆のキノコ雲のような形をしていたりと、ゴジラの存在そのものが核兵器のメタファーである事を実に分かり易く表現しているところなどを見ても、やはりゴジラはいつの時代でも【核の申し子】なのだなと思います。ちなみにこの独特で異質なCGのゴジラにモーションアクターとして【動き】を吹き込んだのは狂言師の野村萬斎氏です。

 この作品は市井の人々を殆ど描くことなく、「もしもゴジラ(のような巨大生物)が日本に上陸したら…」という視点で政府やそれに付随する機関(自衛隊など)の人々に焦点を絞って描いた作品であり、政府機関や軍隊が一切登場しない『ゴジラ‐1.0』とは全く対照的な作品ですよね。むしろ『~‐1.0』が公開された事で改めて『シン・ゴジラ』という作品に注目し、再評価したくなりますね。





















ブログ一覧 | 特撮関係 | 趣味
Posted at 2024/12/30 11:38:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴジラ(2002)【バンダイ ムー ...
スズキセル坊さん

ゴジラ(2001)【バンダイ ムー ...
スズキセル坊さん

ゴジラ(2023)【バンダイ ムー ...
スズキセル坊さん

ゴジラ(2000)お台場決戦カラー ...
スズキセル坊さん

ゴジラ(2004)【バンダイ ムー ...
スズキセル坊さん

ゴジラ 1968【バンダイ ムービ ...
スズキセル坊さん

この記事へのコメント

2024年12月30日 15:45
シンゴジラのプロトンビーム?は巨神兵みたいでカッコ良かったですが、もし➖1.0並に着弾点にキノコ雲が上がってたら面白かったかも知れませんね!
今年もお世話になりました。良いお年をお迎えください♪
コメントへの返答
2024年12月30日 18:31
 『シン・ゴジラ』と『ゴジラ‐1.0』では放射能熱線の表現も対照的ですよね。
 確かに現代の日本を舞台に製作された『シン・ゴジラ』において、現代の東京の街にキノコ雲が上がる描写を表現したならば、我々にはどう映ったでしょうね。

 こちらこそ今年も大変お世話になりました!来年もどうぞ宜しくお願いします♪

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation