4月23日発売のバンダイの『ムービーモンスターシリーズ』、ゴジラ(2000)お台場決戦カラーver.です。『ゴジラ・ストア』限定商品となります。 このゴジラ(2000)は、平成12年(2000年)12月公開のゴジラシリーズ第24作『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』に登場するゴジラで、俗に【ギラゴジ】などと呼ばれています。 『~×メガギラス』は、前作『ゴジラ2000 ミレニアム』との繋がりがない物語として製作されており、第1作『ゴジラ』に登場したゴジラの個体がオキシジェン・デストロイヤーによって殲滅されずに現代まで日本の脅威として存在しているといった設定で描かれています。また、本作でゴジラと対決する怪獣、メガギラスは映画『空の大怪獣ラドン』に登場する巨大ヤゴ「メガヌロン」を原典としており、メガヌロンからメガニューラ、さらにはメガギラスへと変態を遂げていきます。 本作に登場するギラゴジの着ぐるみ(スーツ)は、前作のミレゴジの着ぐるみの型を流用して製作されていますが、着ぐるみの内側の素材の変更などからミレゴジよりも格段に軽量化されました。また、ミレゴジの型を流用したことから外観は殆どミレゴジと同じ見た目となっていますが、体色を全体的に明るめにしたり歯(牙)の部分にスジを入れるなどの変更点があります。そしてミレゴジの特徴的な尖った紫色の背ビレも基本的に踏襲されていますが、ギラゴジでは紫色がさらに濃い色になっています。 そんな事から、今回購入したゴジラ(2000)お台場決戦ver.のソフビも、3月22日に一般流通で発売されたミレゴジゴジラver.2.0のソフビのカラーを変更して作られた流用品であり、ギラゴジのソフビを商品化するために新規造形されたものではありません。また、今回の商品は『~×メガギラス』の劇中でメガギラスとの決戦が描かれたお台場でのシーンを再現したという仕様であり、背ビレを発光させて今にも放射能熱線を吐きそうなゴジラを商品化したものとなります。 この商品、当初は購入しようか否か少し迷ったのですが、ギラゴジのソフビが未だに一般流通品として発売されていない事もあり、とりあえず購入しておこうと思いました。まぁ…通常仕様のギラゴジが今後発売されたら、結局それも購入しちゃうでしょうけどね(笑)。後ろは今、大変なことになってる会社ですね。