• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

第7回クラシックカーミーティングinさがえ

第7回クラシックカーミーティングinさがえ 今日は早朝から家を出て、山形県寒河江市で開催された『第7回クラシックカーミーティングinさがえ』を観てきました♪先週の西会津でのイベントも祖母の一周忌で行けませんでしたので、今日のイベント見学は一昨年の高畠でのイベント以来ですねぇ。
 今回のイベントには、みん友のIGRSさんがセルボで参加されるという事で、見学のお誘いをうけた訳ですが、3代目セルボもデビューから既に25年以上経過していますから、れっきとした『クラシックカー』ですね!お隣には初代セルボも並んで、この間に2代目セルボが入れば昭和期のセルボが揃うんですけどね~。いやぁ…しかし、この3代目セルボはやっぱり良いなぁ…。
 しかしながら…今日は流石にくたびれましたね(笑)。片道4時間の運転なんて久しぶりでしたからね(笑)。




Posted at 2014/06/01 22:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車イベント | クルマ
2012年10月21日 イイね!

クラシックカーレビュー2012 IN高畠。

クラシックカーレビュー2012 IN高畠。 2年振りのお楽しみ、山形県高畠町の『クラシックカーレビュー2012 IN高畠』に行ってきましたよ♪今回も前回(一昨年)同様、みん友のIGRSさんとりょーくんぱぱさんとご一緒させて頂きました。
 ここのイベントはよそのイベントとは異なり、イベントの最後に行われるパレードの後にそのままの流れで参加車両が帰っていくのをギャラリーが見送るといった、なかなか温かい雰囲気のイベントなんですよね~。展示会場となる高畠町の商店街は歩行者天国となり、露店なども立ち並んでいましたよ。今回はフェラーリ512BBなども参加しており、前回とはまた違った車種が見れて良かったです。お昼は初めて山形のラーメンを頂きました。細めのちぢれ麺で美味しかったです♪
 例の如く往復共に一般道でしたので結構疲れましたが、今年の旧車イベントの見学もこれが最後になりますから、今日は一日充実した時間を過ごせました。お付き合い下さったIGRSさん、りょーくんぱぱさん。今日は一日ありがとうございました。







Posted at 2012/10/21 21:13:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車イベント | クルマ
2012年10月21日 イイね!

高畠、早着…。

高畠、早着…。 皆様、おはようございます。今朝は山形県の高畠で行われる『クラシックカーレビュー2012 IN高畠』を見学するべく、自宅を4時半に出発しました。…が、日曜日の早朝という事もあり、なかなか良いペースで高畠まで来れてしまった結果、7時頃には会場に到着してしまいました(笑)。会場には会場スタッフの方々や参加車両がチラホラ見えますが、まだまだガラガラですね~。
 まぁ、お陰で空いてる時にクルマの駐車スペースを確保出来て良かったですけどね(笑)。
Posted at 2012/10/21 07:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車イベント | クルマ
2012年09月02日 イイね!

第21回日本海クラシックカーレビュー。

第21回日本海クラシックカーレビュー。 今日は4時起床、4時半出発で糸魚川市のフォッサマグナミュージアムまで日本海クラシックカーレビューを見学してきました。昨年はお盆に親父が脳梗塞で倒れたので行けませんでした。なので、今年は2年振りの見学となりますが、いやはや…相変わらず糸魚川の会場は暑いですねぇ~。これではクルマの撮影どころか、クルマをただ眺めるにもなかなか難儀な状況ですよね~。なのでいつもの如く、サクサクっと撮影を済ませて、会場がギャラリーでごった返す前に帰ることにしました(笑)。
 ちなみに、今回の特別展示車両は日産R383でした♪こうした貴重なレースカーなども間近で見られるトコが、さすがに歴史あるイベントといった感じですね!







Posted at 2012/09/02 18:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車イベント | 趣味
2012年06月03日 イイね!

昭和の車展示会。

昭和の車展示会。 今日は朝から一人で県道1号と国道8号をひたすら走って、長岡市で毎年開催されている『昭和の車展示会』へ見学に行ってきました。
 昭和の車と謳うだけあって、いわゆる旧車イベントの常連車種のみならず、80年代後半(昭和末期)の車種も見ることが出来てなかなか楽しいですね~。特に、僕のセルボと世代的に近い初代アルトワークスやマイティボーイなどが参加しているのを見ると、いつか仮ナンバーでも取得して、セルボを引っ張り出してやろうかっていう気持ちになりますね(笑)。
 先週の西会津同様、好天に恵まれたのは良かったですが、何せ今日はあっちかったです(汗)。


Posted at 2012/06/03 20:38:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車イベント | クルマ

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation