
僕の住むアパートの近所に設置されている信号機です。
最初見た時は「仮設か?」と思いましたが、どうやらそうでもない様です。写真は曇天だったので少し分かり難いですが、従来のLED型よりもかなり薄型化していますよね!特徴的なのは、信号機本体の取付位置に傾斜を持たせて、所謂『ヒサシ』の部分がなくても雪が積もらない構造になっています。しかしながら、以前にも当ブログで書いた様に吹雪による雪の付着は課題として残りそうですよね。
僕はこのタイプの信号機をまだよそでは見掛けていませんから、現在はおそらく試験的に採用しているところなんでしょうねぇ~。
見た感じ、部品点数の削減と軽量化にはだいぶ貢献してそうですよね!?

Posted at 2012/03/02 21:56:55 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | クルマ