• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

平成29年総括

 平成29年も今日で終わり、大晦日を迎えましたね。夜の通信の混雑状況を考慮して例の如く早めに本年最後のブログ更新をしたいと思います。 本年もスズキセル坊のブログを見て下さった方々ありがとうございました!また、ブログ等を拝見させて頂いた沢山の方々ありがとうございました!そして「みんカラ」で交流させて頂いているみん友さんの方々、本年も大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。僕は今日現在で「みんカラ」に登録して9年4ヶ月を迎えており、とうとう10年目に突入しました。これはこれまでに交流させて頂いている皆さんのお陰である事は言うまでもありませんが、何にしろ一つの事を自分なりの信念を持って続けてこれた事は良かったと思います。
 さて、自分の平成29年を少し振り返ってみますと、今年は結構みんカラ的なネタも多かった様に思います。みんカラ的ネタだけ箇条書きに列挙してみますと…


・ スズキセルボを手放す

・ スバルR2を手放し、スズキアルトに乗替える



 やはり今年はこの2つの出来事が一番大きかったですかねぇ…。特にセルボを手放したという事は、僕の中ではかなり色々と考えさせられたと言いますか、このセルボとの出会いがなければ「みんカラ」には登録していなかったと100%言えるので、そのセルボを手放したという事で何て言うか…自分の中で「時が経ったんだな」という事を実感させられた感じでしたね。セルボというクルマとの出会いが9年前に「みんカラ」に登録するキッカケになり、「みんカラ」によって人との出会いもあった訳ですから、これは実に素晴らしい事だと思いますし、現在の愛車であるアルトとも楽しいカーライフを過ごして、オンラインでもオフラインでも新たな出会いがあれば、それは素晴らしい事ですよね。

 クルマ以外の趣味に目を向けてみますと、今年は特に秋以降に鉄道撮影を頑張りましたかね(笑)。自宅周辺の環境の影響で、数年前から自分の中の「鉄道熱」が復活してからはお蔭様で細々とではありますが撮影を継続しています。今年は特にSL(C57形180号)と115系電車を積極的に撮影した気がします。新潟の冬の天候は荒れる事が多いので最近はご無沙汰していますが、また暖かくなったら撮影に出掛けたいと思います。撮影する事はミニカーなどを「収集」する楽しさに似た楽しみがあると同時に、毎年、毎月、毎週ごとに撮影する事でその鉄道車両や路線の遷り変りを記録する事になりますので、「鉄道」という分野を通して自分の暮らす地域の歴史や風俗を知る事ができる楽しみもあります。
 昨年の「シン・ゴジラ」の公開に続き、今年はゴジラシリーズ初となる長編アニメ作品「GODZILLA 怪獣惑星」が公開され、久々に2年以上連続で映画館でゴジラシリーズの新作映画を観る事ができました。また、昨年より講談社から発売されている隔週刊の「ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX」を定期購読しており、今度こそゴジラシリーズを全作DVDで補完しようと頑張って絶賛出費中です(汗)。まぁ…これらの特撮作品は僕にとって人間として生きるための指針であり、精神支柱に他ならないものですので、これからも純粋に作品を愛していきたいものです。
 その他、ミニカー収集もデアゴスティーニの「第二次世界大戦 傑作機コレクション」の日本機の収集も昨年同様継続して行っておりますが、これらの趣味はどれもこれも一応自分なりに信念に基づいてやっているつもりなんですけどね。
 まぁ…あとは今年で町内会長になって丸3年が経ち、4年目に突入しましたが、いつ、どのタイミングで次の人と交代できるのかが全く見えない状況ですが、自分のできる事をコツコツと地道にしつこくやっていくしか先に進む道はないかなぁ…と最近は思っています。とりあえずは、来年の町内会館建設を無事に乗り越えたいところです。大変ですけど、この3年でかなり精神的に鍛えられました(笑)。
 新しい年が皆様にとってより良い年となります様に。本年も大変お世話になりました。新年も宜しくお願い致します!







Posted at 2017/12/31 12:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2017年12月31日 イイね!

平成29年ミニカー決算。

 今年も沢山のミニカーを購入してしまいました…。ここ数年は殆どトミカばかりになってしまいましたケドね。やはりトミカは収集し易いですからね。そんな訳で、今年のミニカー収集の総括をしてみたいと思います。


・ 入手点数 … 88点

・ 入手台数 … 91台

・ 合計金額 … 78,948円


…今年は上記の様な結果でした。昨年と比較してみますと、入手点数が+4点、入手台数が+6台、合計金額が+2,063円となり、昨年同様消費税8%がかなり合計金額に影響していますね。
 あとは、今年は通常のトミカの他にもトミカリミテッドヴィンテージ(ネオ)やトミカプレミアムなどをコンスタントに購入していましたので、単価の高いシリーズの購入によって購入点数の割りに合計金額が高くなっている事も一つ言えるかもしれません。
 既に明日の元旦から新年のミニカー収集が始まりますが(笑)、いよいよ収納方法や収納場所も本気で考えなきゃいかん感じになってきている平成29年の大晦日です(汗)。
Posted at 2017/12/31 11:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13141516
17 18192021 2223
24 25 262728 29 30
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation