• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

仮面ライダーZO、仮面ライダーJ【HDM創絶 仮面ライダー】

仮面ライダーZO、仮面ライダーJ【HDM創絶 仮面ライダー】 実は12月29日から今日(1月8日)まで怒涛の11連休でした(汗)。なので、僕としては明日が「仕事初め」ということになります。今回は正月休みが沢山あったのでこの連休を利用して町内会業務の「宿題」を片付けようと思っていましたが、結局ダラダラと過ごしてしまい昨日辺りからせっせと資料作りなどの作業に取り掛かりました。まさに夏休み明け直前の「磯野カツオ状態」です。
 さて、先日購入したHDM創絶 仮面ライダーシリーズの仮面ライダーZO(左)と仮面ライダーJ(右)です。僕が仮面ライダーとして認めたいのはこの2人の仮面ライダーが最後でしょうか…。この2人以降に登場するTVシリーズの「平成仮面ライダー」は、個人的に「仮面ライダー」として観るには正直苦しいです。
 「仮面ライダーZO」は仮面ライダー誕生20周年記念劇場作品であり、東映とバンダイの初の提携作品です。「ZO(ゼットオー)」という名前も20周年の「20」が基になっています。本作はまさに原点回帰を目指した仮面ライダーであり、現在の様なチャラチャラした作品とは違うのです。
 一方、「仮面ライダーJ」は仮面ライダー史上初めて巨大化する仮面ライダーが描かれました。名前の「J」も「ジャンボ」のJが由来になっています。
 それにしても…なんで現在の仮面ライダーってあんなになっちゃったのかなぁ…って僕は思うんですけどねぇ。やはり仮面ライダーは「孤高ヒーロー」であって欲しいですね。


仮面ライダーZO


仮面ライダーJ
Posted at 2018/01/08 22:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 456
7 8910111213
1415 16 17 1819 20
21 2223 242526 27
2829 3031   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation