
先月アルトにフロントアンダースポイラーとマッドフラップを取り付けましたが、マッドフラップのリア側2枚は、マッドフラップとリアバンパーの形状が違う事が判明したため、僕のアルト(2型)に適合する品番のマッドフラップを再度取り寄せました。
このマッドフラップ、先月取り寄せた品番のものは後期型(3型、4型)のリアバンパー形状に適合しているもので、アルトエコ(HA35S)に設定された「フェニックスレッドパール」に塗装されたマッドフラップの品番が存在します。一方で今回取り寄せた前期型(1型、2型)のリアバンパーに適合する品番のマッドフラップには「フェニックスレッドパール」に塗装されたマッドフラップが存在しません(当然ですが)。仕方ないので、「スペリアホワイト」のものを発注して「フェニックスレッドパール」に塗装してもらいました(汗)。
これで当初の計画どおり、前後のマッドフラップが装着できました。ずっとボディへの泥はねが気になっていましたからねェ。ちなみにマッドフラップを装着すると、純正サイドアンダースポイラー、純正リアアンダースポイラーは装着できなくなります。今後の計画としては…ドアミラーカバーとルーフエンドスポイラーを例の如く「フェニックスレッドパール」で装着して終わりにしようかと思っています。
まぁ…なんてたってお金が無いんで、この続きはまた来年ですかね(汗)。

装着前

装着後
Posted at 2018/05/19 14:10:26 | |
トラックバック(0) |
アルト | クルマ