• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

アルト 後席アシストグリップ装着

アルト 後席アシストグリップ装着 たまには「みんカラ」的ネタでブログでも書かなきゃクビにされそうな気がしますんで、今日は久々に愛車のネタです。

 僕の8代目愛車スズキアルト(HA25S型)は「F」というグレードで、サイドミラーの電動格納は勿論、電動によるミラーの角度調整もできない『アルトとしては王道』と呼べる「何もないグレード」です。僕のアルトは4WD車ですのでリアワイパーが装着されていますが、これがFWD車だとリアワイパーすら装備されない徹底ぶりが堪りません(笑)。
 初代アルト(SS30V型//40V型)の時の様なAMラジオすらオプションという「走る・曲がる・止まる」以外は余計なもの…みたいな割り切ったクルマこそがアルトであり、「何もない」事こそがアルトのアイデンティティだと思います。

 そんな我が愛車のアルトですが、後席に座る乗員が掴まる「アシストグリップ」が装備されていません。アシストグリップが装着されているのは助手席のみであり、前々から母親に「グリップ付けてくれ」と言われておりました(汗)。
 そんな訳で、この度Amazonでアシストグリップ(スズキ純正品)を2個注文しまして、一昨日会社から帰宅してからドライバー1本でサクッと取り付けた次第です。

 現代の殆どのクルマなら「当たり前」に装備されているものが「当たり前」に装備されていないクルマって、あれやこれや考えたり、弄ったりできるので楽しいかもしれませんね(笑)。ちなみに、僕のアルトの運転席、助手席両側のサンバイザーにはバニティミラーが付いていないので、今後気が向いたらバニティミラー付きのバイザーに交換しようかと思ってます。あんまり需要なさそうですけど…。

 …と言いつつ、実は腹の中では「パワーウィンドウ」も「パワーステアリング」も『要らない』って思ってるんですけどね(笑)。


スズキ純正部品 アシストグリップ(グレー)ネジ2本付


アシストグリップ装着前の状態


樹脂製のスクリュータイプのピンを取外した状態


アシストグリップ装着
Posted at 2019/08/03 11:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     12 3
4 5678910
111213 14151617
1819202122 23 24
252627 28293031

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation