• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズキセル坊のブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

アルティメットルミナス プレミアム ウルトラマンタイガ

アルティメットルミナス プレミアム ウルトラマンタイガ バンダイのショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で以前より注文していた「アルティメットルミナス プレミアム ウルトラマンタイガ」が先日自宅に届きました。ちなみに、届いた日(12月21日)はちょうど放送中の「ウルトラマンタイガ」の最終回(第25話)の放送(配信)日でした。

 「ウルトラマンタイガ」はウルトラマンタロウの息子、ウルトラマンタイガが、仲間のウルトラマンタイタス、ウルトラマンフーマと共に地球人、工藤ヒロユキと『一心同体』となり活躍する姿を描いた物語です。
 本作は「ウルトラマンギンガ」から始まる「ニュージェネレーションヒーローシリーズ」と呼ばれるシリーズの第7作となります。現在のウルトラシリーズはテレビ東京系で放送されている事から、僕はこれまでに放送された「ウルトラマンX」以降の作品は観ていない(観れていない)のですが、今回の「~タイガ」も例の如く新潟県では放送されていない事から、円谷プロのYouTube公式配信で第0話から観る事にしました。12月21日の第25話でいよいよ最終回を迎えた訳ですが、28日には総集編が放送(配信)されるそうです。そして、3月には劇場版が公開されるそうな…。まぁねぇ…テレビシリーズ全話観ちゃうと、さすがに劇場版も気になっちゃいますよね(汗)。久々にウルトラマンの映画でも観に行こうかな。

 まぁ…そんな事で、この「アルティメットルミナス プレミアム ウルトラマンタイガ」のタイガ、タイタス、フーマの3体セットを購入した訳ですが、フィギュアの出来映えはいつも通り申し分ない訳でして、この程、これまで『映像』として見てきたウルトラマンタイガを、初めて手元に『立体物』としてじっくりと見た訳なんですが…、デザイン的には決して悪くないんですけどね、でもやっぱり父親のタロウの方が断然格好良いですね~。僕自身、このタイガというウルトラマンにまだ馴染んでいないのかもしれませんが、それなりに馴染むにはやっぱり25話では短い気がするんですよねぇ~。僕の世代や僕よりも上の世代だと、特撮TV作品と言えば4クール(52話)が当たり前の感覚なので、25話とかで終わっちゃうと「何!?不人気か何かで打ち切りになったか?」なんて思っちゃうんですけど(笑)、今も昔も円谷プロが製作するミニチュアや着ぐるみを用いた特撮は莫大な予算が掛かってしまうという部分がネックとなっていますから、今のご時勢仕方がない事なんでしょうし、むしろ毎年新作をコンスタントに製作している事をもっと評価したいですよね。

 まぁ…最近のウルトラマンも、仮面ライダーやスーパー戦隊などと一緒で玩具の商品展開最優先のデザインや設定になってしまっており、作品そのものが「大株主(バンダイ)のいいなり」という感じなのが非常に残念な限りですが…。近年のこうした傾向がなくなればもっと作品自体に魅力が増すと思うんですけどねぇ…。


【トライスクワッド】
ウルトラマンタイガ(中央)
ウルトラマンタイタス(左)
ウルトラマンフーマ(右)


【光の勇者】ウルトラマンタイガ(M78星雲光の国出身)


【力の賢者】ウルトラマンタイタス(U40出身)


【風の覇者】ウルトラマンフーマ(惑星O-50出身)


親子共演 ウルトラマンタイガ(左)、ウルトラマンタロウ(右)
Posted at 2019/12/24 21:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮関係 | 趣味

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123 4567
891011121314
15 16171819 2021
2223 24252627 28
29 30 31    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation