
バンダイのソフビ人形【ウルトラ怪獣シリーズ】の宇宙ロボット キングジョーカスタム(SD)です。
キングジョー、キングジョーストレイジカスタムの2つが手元にあるに、コイツだけ手元に無いのは良くない、と思って昨年末に購入しました。
このキングジョーカスタムは『ウルトラマンギンガS』に登場したキャラクターで、キングジョーの強化型とされています。その姿はキングジョーと殆ど同じですが、右腕が【ペダニウムランチャー】と呼ばれる銃火器に変更されている点が大きな特徴となります。
まぁ…ストレイジカスタムと比べれば、右腕がランチャーに変更されただけなのでキングジョー本来の格好良さはそこまで損なわれていない感じもしますが、宇宙人が造ったオーバーテクノロジーの結晶が、ランチャーの追加で【カスタム】とか【強化型】と呼ばれるのも正直どうなのかなぁ…って思いますね。確かに分かり易いですけど、このキングジョーカスタムの場合、右腕をランチャーにしちゃう事で【量産機っぽさ】が出てしまい、逆に性能が劣ってる様に見えるんですよねぇ…。
せっかくなので、我が家にあるキングジョーの全てを並べて撮影してみました。やっぱり、本家本元のキングジョーが一番格好良いですね!
しかし、こうやって実際に並べてみるとストレイジカスタムを除くキングジョーの色って本当は同じ色の筈なんですけど、商品によって結構色の違いがハッキリしてますね。まぁ…劇中のイメージに一番近いのはやっぱり左側から2番目のアルティメットルミナスプレミアムでしょうねぇ。まぁ、同じキャラクターでこれだけ違いが出るとこれはこれで面白いですケドね(笑)。
Posted at 2021/01/05 21:47:06 | |
トラックバック(0) |
特撮関係 | 趣味