
バンダイの食玩『超動aウルトラマン』、ウルトラマンティガ(マルチタイプ)です。本当は買うつもりはなかったのですが、発売日が給料日だったので魔が差しました(汗)。
ウルトラマンティガは、以前にも『超動ウルトラマン5』でラインナップされており、その際に購入しているのですが、またもや購入しちゃいました。まぁ…一応は細かい部分が変更、改善されているんですけどね。
昨年、放送開始から25周年を迎えたウルトラマンティガですが、時の流れは早いものですねェ。高校3年間、毎週観ていた『ウルトラマンティガ』、『ウルトラマンダイナ』、『ウルトラマンガイア』から既に20年以上の年月が経っているというのは…感慨深いなんて言葉では言い表せない程の多くの想いがあります。いずれ、ブルーレイかDVDを購入して再び作品に触れてみたいですね。
ティガの凄さは、それまでのウルトラマンとは異なる【青色】(厳密には青紫色)を初めて体色に採用したり、3つのタイプにチェンジする特徴を持たせたり…と、幾つもの【新しさ】を生み出す一方で、初代ウルトラマンの様な【シンプルさ】も同時に持ち合わせているというところではないでしょうか。スマート且つシンプルで、ウルトラマンが本来持っている魅力が感じられます。
とりあえず今回も【ティガっぽい】ポーズで一通り撮影してみました。以前『超動ウルトラマン5』でラインナップされたティガよりも目の色などが作品のイメージに近い感じになっていてとても良いですね!

ゼペリオン光線【スマホアプリ使用】

ティガスライサー【スマホアプリ使用】

ハンドスラッシュ【スマホアプリ使用】
Posted at 2022/02/02 22:39:57 | |
トラックバック(0) |
特撮関係 | 趣味